1:ID:knR8AdML0

https://app.jra-van.jp/PCWeb/Article0003.do?id=202305040000175&arg1=A001&service=web

久保審判部長
「ジョッキールームは男性と女性に分かれていて、男性ジョッキーは数も多いが、
女性ジョッキーは全体で6人しかいない。かなり閉鎖された空間でもあり、
我々も勝手に入れないという状況でもあった」
と特殊な状況における管理態勢の難しさを述べた。

これからも女性騎手は増えていくと予想されるが、
異性または同性間での管理態勢など、改善点は多い。
ボートレースや競輪など他の公営競技では調整ルームへの
通信機器の持ち込みが一切禁止されている。
ただ今や、通信以外でも用途が広がりスマホは生活に欠かせないアイテムともなった。
各競技のルールが、このスマホ社会にあって時代錯誤という見方もできる。
同部長も時代に即したルールの見直しには一定の理解を示している。

2:ID:knR8AdML0

そもそもなんでこれバレたの?
リツイートかなんかしたんか?

3:ID:ShIg7Xmd0

配属2ヶ月程度の新人がやらかしてるのは問題だよな
持ち込んでも大丈夫、大丈夫(笑)って誰かが言ってないとこんなこと起きないだろ

4:ID:xU64r7I50

てめえらで管理出来なくなるほど女騎手増やすな

5:ID:wIOWlSyY0

激甘体質きたな

6:ID:9u9gFXLd0

間違いなく常態化してたよな

7:ID:jTTMMr+m0

ルール見直したらやりたい放題になるだろ
それにこいつらがやったことを正当化することになる

監視徹底しろよ
競馬開催日くらい締め付けとけよ

8:ID:knR8AdML0

若い子のミスで通過させようとするのがすごい

9:ID:59MqEwMC0

俺は菜七子を突きたい

10:ID:pMiBbPtn0

監視カメラが必要
又は警備員が見張る、着替えも

11:ID:wIOWlSyY0

新人いびりするような
騎手も教官もいないZ世代の集まりやからな
SNSスマホコミュニティ何でもありよ

12:ID:U82XSUia0

殆どの女性騎手が謝罪のコメントも文章も出して無いんだよね
多分JRAが間違ってると思ってるんだろう
実際古臭い制度だけど守ってないのに舐め腐ってる、もっと処分厳しくして一年ぐらい騎乗停止でもいいと思う

13:ID:knR8AdML0

こいつら今週は騎乗自粛するんか?

14:ID:pMiBbPtn0

JRA女性控室の警備員募集
日給2000円、8時間監視、弁当付き(お稲荷さん2個
勤務地、東京競馬場、土日(競馬開催日

15:ID:obcE5ds50

女数人しかいない空間での出来事がなぜバレたのか
一体誰がチクったんでしょうねえ

16:ID:m/dXd6270

女子警備員雇えよ

17:ID:fypn2ozl0

競馬場入ったらスマホと引き換えにゲームボーイ渡せばいいんだよ
預かったら返し間違えるかもしれないとかどんな管理体制だよ

18:ID:IdZ82Fjt0

盲点て、女性職員いるんでしょ