3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量 コース:2,200メートル(芝・右)
アスクハゲターモア 58.0
イクイノックス 58.0
ウインマイティー 56.0
ヴェラアズール 58.0
カラテ 58.0
ジェラルディーナ 56.0
ジオグリフ 58.0
ジャスティンハゲス 58.0
スルーハゲンシーズ 56.0
ダノンザキッド 58.0
ディープボンド 58.0
ドゥラエレーデ 53.0
ハゲダリア 58.0
ブレークアップ 58.0
ブローザホーン 58.0
ボッケリーニ 58.0
ミクソロジー 58.0
モズベッロ 58.0
ユニコーンライオン 58.0
ライラック 56.0
イクイノックスに給料注ぎ込む
アスクビクターモア(横山武史)
イクイノックス(C.ルメール)
ヴェラアズール(松山弘平)
カラテ(菅原明良)
ジェラルディーナ(武豊)
ジオグリフ(未定)
ジャスティンパレス(鮫島克駿)
スルーセブンシーズ(池添謙一)
ダノンザキッド(北村友一)
ディープボンド(和田竜二)
ドゥラエレーデ(幸英明)
プラダリア(菱田裕二)
ブレークアップ(川田将雅)
ブローザホーン(岩田望来)
ボッケリーニ(浜中俊)
ミクソロジー(西村淳也)
モズベッロ(角田大河)
ユニコーンライオン(坂井瑠星)
ライラック(M.デムーロ)
>>4
相変わらずの爆速おつ
だいぶ馬場荒れてるね
再来週は雨も降るようだし
ジオグリフは帝王賞にも登録
再来週の天気まではわからんわ
イクイノックス-ジェラルディーナ-ライラック
みたいな3連単を夢見る
宝塚記念
複勝50万円いくわ
イクイノックスは買わん
どうせ1着
2.3着に来る馬を探す
境◎ブローザホーン
辻◎ブローザホーン
古谷◎ブローザホーン
弥永◎ブローザホーン
山河◎ブローザホーン
利根◎ブローザホーン
水戸◎ブローザホーン
佐藤◎ブローザホーン
渡辺◎ブローザホーン
斉藤◎ブローザホーン
木原◎ブローザホーン
東原◎ブローザホーン
重光◎ブローザホーン
立川◎ブローザホーン
佐野◎ブローザホーン
高橋◎ブローザホーン
明神◎ブローザホーン
逆神◎ブローザホーン
花川◎ブローザホーン
中野◎ブローザホーン
野崎◎ブローザホーン
村上◎ブローザホーン
寺田◎ブローザホーン
新井◎ブローザホーン
根本◎ブローザホーン
小川◎ブローザホーン
藤野◎ブローザホーン
南野◎ブローザホーン
西山◎ブローザホーン
中田◎ブローザホーン
>>28
ブローザホーンが勝つなぁ
さすが
全員単勝買ってくれ!イクイノックスなんて捨ててください!勝てないから!
イクイクは1着固定だろ
ジャスティンパレス軸
イクイノックス、ダンのザキッドのワイド5万円ずつで当たりますか?
エピファネイア>>>>>キズナ()
・ イッツオンリーユー号の騎手D.レーンは,最後の直線コースでの御法(鞭の使用)について過怠金100,000円。
何でこのスレコピペばっかなの?
ジオグリフ未定なのは何でなん?
それはそうとレース当日はオイラの87歳の誕生日
もちろん8→17(はちじゅうなな)の馬単は買う
フェーングロッテンが使ってこないのは
距離は2000までと見てるんだろうか
掲示板くらいは狙えたろうに
ジオグリフは帝王賞に登録無かったので宝塚確定
ジオグリフ宝塚参戦決定だとよ
デアリングタクトは北海道にいるから札幌記念かもしれん
ダノンザキッド大阪杯好走のせいで変な穴人気して旨味0だけは読めたわ
ドゥラエレーデ53キロはチャンスあるよな
イクイノックス阪神初だからエフフォーリア化する可能性もまったく無いわけではない
いやエフフォーと違って海外遠征してるから無いか、こら調整ミスでもせんかぎりタダ貰いなのは変わらんな
ルージュエヴァイユのお陰で34万円になったので何買うか真剣に考えるわ
こういう時はどうせ外れるけど
>>65
隙あらば
シロニイ、登録無しかよ。
は?
阪神初だから駄目を海外輸送大丈夫だから大丈夫って意味わからん
大事なのは輸送よりコース適性では?
イクイノックス乗り込めてるなぁ
タイムは出てないが段々とラップが綺麗になって来てる
勝とうが負けようがあの痺れるような手応えをいつまでも見ていたい
ブリうまそう
◎ウインマイティー
◎プラダリア
ジャスパレ鮫島じゃ馬券外すだろうな
こんなん他はイクイノックスに適性がないことを祈るレースじゃん
ジオグリフ鞍上誰だ?戸崎?
サメカツ初GI制覇
ジオグリフ出るならブローザホーン除外じゃね?
イクイではなくタイホのが逃亡してしまったという
競馬民も困惑する結果
筋肉痛が本当大迷惑掛けたからな
あれで出てくる図太さは流石にないだろ
ん?
ジオグリフ誰のるん?戸崎?まさか息子とかはないだろうな?
どういうこと?
とりあえず駐車場はアキッパ先行予約で確保完了
俺はドゥラエレーデの短小馬券を買うぞ
彼はきっと今後に名を残すことになる珍名馬になるからな