3歳 オープン (国際)(特指) 別定 コース:1,800メートル(芝・右 外)
アドマイヤイル 56.0
エマヌエーレ 56.0
オメガリッチマン 56.0
キングズレイン 56.0
シェイクユアハート 56.0
シーズンリッチ 56.0
セレンディピティ 56.0
ダブルジョーク 56.0
ドクタードリトル 56.0
ドットクルー 56.0
ノッキングポイント 56.0
フェイト 56.0
フルメタルボディー 56.0
マイネルビジョン 56.0
マイネルメモリー 56.0 : checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
最強Yubu魅せプロこむそんクロム熱唱ラスパンテイルのインコキーボきも悪い門題チャンネル連戦連勝w
チューリップ◎モズメイメイ単勝一点
オーシャン◎エイシンスポッター複勝一点
弥生◎ワンダイレクト複勝一点
阪神S J◎ジェミニキング単勝一点
中山牝S◎スルーセブンシーズ単勝一点
東風◎ゾンニッヒ複勝一点
金鯱賞◎プログノーシス単勝一点
フィリR◎ムーンプローブ複勝一点
アネモネ◎トーセンローリエ単勝一点
New
黒船賞◎シャマル単勝一点
ダイオライト◎テリオスベル複勝一点
名古屋◎ハギノアレグリアス単勝一点
ファルコン◎カルロヴェローチェ複勝一点
フラワー◎パルクリチュード複勝一点
名古屋城◎ヴァンヤール複勝一点
阪神大賞典◎ジャスティンパレス単勝一点
スプリング◎ホウオウビスケッツ複勝一点
バケモンかよこれマジなんだが
しかも全部一点買い
アドマイヤイル(団野大成)
エマヌエーレ(和田竜二)
オメガリッチマン(石川裕紀人)
キングズレイン(岩田康誠)
シェイクユアハート(未定)
シーズンリッチ(未定)
セレンディピティ(吉田隼人)
ダブルジョーク(横山典弘)
ドクタードリトル(松山弘平)
ドットクルー(岩田望来)
ノッキングポイント(藤岡佑介)
フェイト(藤岡康太)
フルメタルボディー(未定)
マイネルビジョン(未定)
マイネルメモリー(未定)
オメカリッチマンがフロッグか怪物か見るレースやな
>>6
石川裕紀人…
キングズレイン1倍台か
誰が乗るのか知らんが
>>9
岩田父
>>33
似合わねぇな…
スケールが怪しい馬を内から来させるようなのが似合うのに
いちおつ
キングズレインここまでスライドしたのか
一週前追い切りのフェイトは良かったぞ
だからどうだと言われても知らんw
関東馬なのに毎日杯
なんでスプリング使えんのか
本来なら
シャフリヤ―ル
イクイノックス
ドウデュース
パンサラッサ
が出走すべきレース
>>20
ん?
ホ
保守終了おつ
キングズレインは不戦勝ぐらいじゃねぇのか
ノッキングポイントの前走は良かった
ただ気性面で問題ある馬が遠征はどうか
ノッキングなんて、藤岡叩かれるだけやん
ラウレラいないのにマイネル二頭出しかw本来なら3頭出しで勝負だったんだろうか
キングズレインで良さそうだが
ノッキングポイントは巻き返したのかと思ったらハゲ兄かよw
>>30
マイネルビジョンはスプリングS抽選漏れや
ノッキングってそもそも強いの?
モーリス産駒に藤岡佑介
ざわ…ざわざわ…ざわ
エマヌエーレの複勝
ノッポ罠か?
騎手がたりないため出走取消
フェイト一週前に追い切り抜群なんだよな
勝ったらダービー直行なのか
皐月使うのか
馬と騎手の組み合わせで笑える
キングズレインかな
ここ勝って、皐月賞行く馬いるのか?
ここ出る馬はすべからくダービー目標?
中2週で皐月賞行くかな
余裕もってダービー直行だと思うけど
ドバイの影響で騎手のやりくりが大変だな
調べたら、過去20年で毎日杯の勝ち馬が皐月賞に向かったのは5頭だけなんだね。
他の15頭は京都新聞杯かNHKマイルかダービーを次走に選んでいる。
やはり中2週というのが厳しいのかな。
今年はどうなるかね?
皐月賞ボーダーはシンリョクカが参戦しない場合は吉田家所有のタッチウッドだから
ここで賞金積んでも忖度して回避しそう
ルメールじゃないのかよ
岩田!?
ハゲ兄弟が人気以下の着順になるのだけはわかる
東上最終便て言葉好き
それにしても上位騎手がいなくて鞍上が混沌としてきてるな
アドマイヤイルがいる
アルアインとか成功例あるしいくやろ
てかいってくれ
敗者復活戦みたいなメンツだな
アルアインの年サトノアーサー1.2倍だったのかよ
なにげにいつもハイレベルだよなこのレース
☆