1:ID:oUTV/5+t0

アイアンバローズ 岩田望来
アフリカンゴールド 国分恭介
アンタンスルフレ 丸野勝虎
ヴェローチェオロ 秋山真一郎
エブリワンブラック ○○
サンレイポケット 坂井瑠星
ジャスティンパレス C.ルメール
シロニイ 酒井学
ゼーゲン 武豊
タイセイモナーク ○○
ディープボンド 和田竜二
ディバインフォース 池添謙一
ノーチカルチャート 岡部誠
ブレークアップ 松山弘平
ボルドグフーシュ 川田将雅
メイショウテンゲン 浜中俊
メロディーレーン 今村聖奈
ユーキャンスマイル 石橋脩

2:ID:ciz6V6iZ0

最強Yubu魅せプロこむそん熱唱ラスパンテイルのインコキーボきも悪い門題チャンネル連戦連勝w

チューリップ◎モズメイメイ単勝一点
オーシャン◎エイシンスポッター複勝一点
弥生◎ワンダイレクト複勝一点

New

阪神S J◎ジェミニキング単勝一点
中山牝S◎スルーセブンシーズ単勝一点
東風◎ゾンニッヒ複勝一点
金鯱賞◎プログノーシス単勝一点
フィリR◎ムーンプローブ複勝一点
アネモネ◎トーセンローリエ単勝一点

バケモンかよこれマジなんだが
しかも全部一点買い

3:ID:nxUgGMTn0

阪神大賞典で今年初めて競馬場行く。ディープボンド頼むぞ

4:ID:VZOX57EL0

先週と今週タコ負けした俺の最後の希望ボルドグフーシュ

5:ID:WodAQ7tK0

長距離の川田が如何なるものか

6:ID:3fK6nJ980

アイアンバローズ(岩田望来)
アケルナルスター(未定)
アフリカンゴールド(国分恭介)
エブリワンブラック(未定)
サンレイポケット(未定)
ジャスティンパレス(C.ルメール)
シロニイ(酒井学)
ゼーゲン(武豊)
ディープボンド(和田竜二)
ノーチカルチャート(丸野勝虎)
ブレークアップ(松山弘平)
ボルドグフーシュ(川田将雅)
メイショウテンゲン(北村友一)
メロディーレーン(今村聖奈)
ユーキャンスマイル(石橋脩)

10:ID:g9dmAILG0

ついに長距離得意のアイアンバローズが勝つときが来たか

13:ID:iyCK2XAO0

ゴールドシップメモリアル阪神大賞典

20:ID:5Dueju4W0

ジャスティンに託したかったがボルドグは56か
単勝で良さそうか?

23:ID:HU8NeU1B0

あれ?タイトルホルダーは?

24:ID:iB4k85vu0

>>23
日経賞でアスクビクターモアと激突する

25:ID:woUUjlwv0

>>23
日経賞

26:ID:JpIc6MMP0

ボンド3連覇だろう

32:ID:O4R1U4IT0

おつ

33:ID:woUUjlwv0

ジャスティンとボンドとボルド以外
何買えばいいんだろうか

35:ID:5Dueju4W0

>>33
おれはユーキャンおじさんの激走に期待してる

37:ID:CbT2/zSE0

>>33
それ以外買わなきゃいいんじゃ

36:ID:UV3FHR8n0

さすがにボルドグ余裕だな
ボンドはもう無理だろ

43:ID:RF+cIczS0

パレスが勝ってやっぱ直子ってなるやつ

46:ID:4O7Pbji20

ジャスティンは休み明けでこそと勝手に思ってるからここ全力買いや でもルメールじゃ人気するな 鮫島でよかった

52:ID:VZOX57EL0

ボルドグが56でジャスティンパレスが57
とりあえずここは勝っておかないとな

53:ID:g6tXYMfF0

長距離の川田は怖い

56:ID:Hsi9DUT90

THE阪神大賞典って感じのメンバーでいいねぇ

59:ID:5Dueju4W0

阪神大賞典はジャスティンパレス
日経賞はタイトルホルダー
ずっと本命のこの二頭にお金預ける

60:ID:wrUuk8Tc0

長距離のオルフェを信用するか
長距離駄目な川田を信用するか悩むわ

61:ID:kP/5LKIM0

ボルドグフーシュなら川田でも大丈夫

62:ID:P/XDfWoo0

久しぶりに59k背負う馬でて来るのか?

63:ID:J7fywAk90

ボルドは屋根川田だから評価一つ下げで…
となるとジャスティンが軸で対抗でボンドか?

64:ID:3fK6nJ980

【阪神大賞典】
19日、阪神競馬場では春の名物長距離重賞、阪神大賞典(G2)が行われる。
今年は特別登録発表前の段階でフルゲート18頭前後のエントリーが想定されている。
グレード制が導入された1984年以降、一度もフルゲートに達したことがないレースだが、果たして最終的に何頭がゲートインするかにも注目だ。

65:ID:WYuppD1f0

ボルドグフーシュは馬券内は堅いな

73:ID:eP2WmorE0

ジャスティンパレスとアイアンバローズの兄弟初対決やな

75:ID:H7E25RTb0

いくら川田でもボルドグの乗り方は間違えないだろ

89:ID:sKN5Db/o0

ボルドグフーシュ56キロ
ジャスティンパレス57キロ
ディープボンド58キロ

斤量順で3連単買うか

177:ID:V8xyrTfa0

>>89
有馬記念の着順どうり
ゴールドアクターが勝った日経賞で有馬記念の着順どうり三連単一点で取った

101:ID:49AH8FEu0

福永乗ってた馬から川田とか鉄板じゃん

109:ID:AcLlbI5f0

ボルドグもなんだかんだ2倍はつくな。ディープボンドが過大評価されてオッズがうまくなると見た

120:ID:SNbBW7VS0

金鯱賞でマリアの複勝に大金突っ込んだ人、
あと1週待ってボルドグの複勝にしときゃ
よかったのに

130:ID:XtFIn0TG0

捲れるとはいえ菊有馬共に前が崩れる展開だったからなぁ
スローになりそう+雨予報と開催の進んだ阪神で馬場が荒れると最後垂れるとか差し届かずとか普通にありそう

147:ID:fiFYDatZ0

G1じゃないから無いだろうけど、仮にCM作るとしたらどのレースがウケるんだろかね?

148:ID:lg9LqW8v0

ユーキャンスマイルまだ長距離いけんのかな
去年ハゲ背負って掲示板だったから開放された今なら馬券内あると思うんだが

149:ID:dAmeYaEQ0

ボルドの単勝2.5つくならクレカ全部借りてくるぞ

174:ID:ebbZa7/K0

長距離の川田は柴田大知みたいなもんだから

187:ID:mQuxY2bE0

ディープボンド和田さんの複勝が1番安全では

193:ID:QCPrGrcv0

ディープボンドが一番3強の中では力は劣るけど3着は外さなそう
ボルドグフーシュは長距離の川田のみ不安要素
ジャスティンパレスは能力が疑問 それでも4番手以下とは差があるとは思うが唯一3着来ない可能性はある

という批評だがここからどう馬券買えばいいのか分からない状態