1:ID:LgNMlDtb0

パーフェクト種牡馬辞典、3者対談より
血統評論家栗山「キズナは過去最高の繁殖牝馬と交配されている、登録数168頭は
全牡馬の中で最多」

2:ID:BJE2oc6I0

ジャスティンアース

3:ID:GuNsGJBZ0

これで結果出せなかった場合左遷です

4:ID:9vvWzKRY0

それってあなたの感想ですよね

5:ID:8dHDN90Y0

栗山だった

6:ID:9vvWzKRY0

今年のクラシックがレベル低かったら
それは良血牝馬与えられたハーツとカナロアのせいだが
今年の2歳が低かったらキズナのせいになるのか

10:ID:33twI0z20

>>6
アメリカンファラオに良血交配されたのに
爆死したのでレベル下がった
アメリカンファラオの犠牲になった牝馬が
他種牡馬に交配されてたらマラサートより
強いのはすこしぐらいでてたって話みたいだな

12:ID:9vvWzKRY0

>>10
アメリカとか
強いのはさっさと引退して繁殖入りしてるのに
2000年代生まれの名種牡馬の後継の多くが期待外れに終わってただろう
アメリカンファラオだけの責任じゃない
日本よりもコロナ規制厳しくて調○も支障あったというし
そもそもアメリカの競馬人気落ちてるし

7:ID:KfLEbw0z0

今年のキズナはマジで凄いラインナップだからな
ディープ系ならコントレイル、サンデー系全体ならキタサンでいいわけだし結果出ないと

8:ID:TNa9btUr0

大丈夫か?
今のとこG1馬2頭牝馬のみだぞ

9:ID:ZlCofC330

血統評論家って名前やめない?
血統占い師でしょこいつら

11:ID:ZlCofC330

今年の2歳のキズナの繁殖の質の高さは社台SSの徳なんちゃらも言ってることだしな

13:ID:mxLAUK9y0

ディープ応援団長

14:ID:FeBAGlBZ0

キズナはフィリーサイアー
ドゥらメンテもだが

15:ID:fPkWoplC0

「約束されしロンシャンの頂」ホウオウプロサンゲは日本の競馬を次のステージへ導いてくれる存在になるやろうな

16:ID:764v6m2y0

勝ち上がり率六割行くぞディープの真の後継はキズナだな

17:ID:u8PQG3mL0

キングマンボ系もロベルト含んだヘイルトゥリーズン系も絶えてくれ
もう飽きた
新しい父系がいい

18:ID:6MDHd2eE0

キズナって元からアベレージは超絶良いからド派手にずっこけるっていうのは見えないな
まあクラシック1つは取りたいとこだろうな

19:ID:8dHDN90Y0

どうせ先細りするから繋がってくれた方がいいだろ
また1から繋いでくとか大変そう

20:ID:S/+RvC1B0

アーモンドアイ効果で優良繁殖を集めたカナロア3歳世代は見事にコケてクラシックのレベル低下の一因になったわけだがキズナは果たしてどうなるか

21:ID:u8PQG3mL0

初期の産駒が一番走った
って例が最近の種牡馬には多すぎる

22:ID:6MDHd2eE0

カナロアばかり言われるけど今年の3歳はハーツもガッカリだよ
最後にハーツコンチェルトが取り繕ったけど

23:ID:9KcW5TUt0

牝馬は注目していいんじゃない?これまでの繁殖でもソングライン出てるんだし

25:ID:bFF/ZwqO0

最初よくて
種付け上がったらいいのをださなくなった
というパターン

26:ID:Iyghlbxa0

イクイノックスの下も牝馬だがこれは期待していいのか
キムテツはキズナ産にいいイメージ持ってるとコメントしていたが

27:ID:2INmvnX90

キムテツのようなパワハラはほろびろ