1:ID:Lbo+N2UX0

歴史ないよね

4:ID:FFdjZthK0

日本馬が2着以外上位独占←これ

5:ID:34DDz5ti0

カントリーグラマーのやらかしが無ければ完敗なんですけどね

6:ID:cMp8wOGv0

そりゃあドバイミレニアムのドバイワールドカップにケチつけるようなもんだよ

9:ID:5va0+OK30

今後勝ちまくれる美味しいレースになる
来年は18頭日本馬になる

10:ID:gmt8HjLx0

マキシマムセキュリティが出てた頃は日本馬用無しだったけど、たった数年で大きく変わるもんだねぇ

11:ID:YPxLNMpk0

数年で終わるかもしれない

14:ID:Os0QNShO0

中東と香港は勝てる
ヨーロッパは無理

15:ID:4kxyjViD0

ペガサスなんちゃらも数年で賞金さがったんやっけ

25:ID:Lbo+N2UX0

矢作「歴史はワシが作る」

32:ID:e3i8uldX0

これが歴史になるんだよバカ

52:ID:PcG3eBTU0

歴史的快挙なのは間違いないけど馬の評価はさほど上がらないって感じ
パンサラッサはじゃあ年度代表馬候補になるか、将来の顕彰馬になるかと言われたら絶対ならんし

55:ID:C1qrMaaT0

負けたら日本馬のレベルが低い
勝ったらレースのレベルが低い
競馬板ってこれしか言わんよな

58:ID:7w1Ok/NK0

>>55
それ言ってるの日本人じゃないでしょ

59:ID:4kxyjViD0

ヴィクトワールピサももと後世で語られていいんだけど勝った時期が悪かったんかな
世界的にガンバレjJapanの時だったから

62:ID:blEnRZWX0

>>59
あれはもはや黒歴史化しつつあるAWだったからな
ダートだったらもうちょっと評価高かったと思う

61:ID:o8H5fR8R0

朝刊はパンサラッサと矢作と吉田豊が一面トップだな

81:ID:Lbo+N2UX0

>>61
福永「ぐぬぬ」

69:ID:h1ntHDR20

歴史上もっとも賞金の高いレースを日本馬が勝ったという意味で歴史的なのでは?

138:ID:adq/4bRF0

>>69
ピサがやってるし

83:ID:VAM5aQer0

今まで提示版すらなかった世界最高賞金のレースで勝ったんだから素直に褒めればいいんだよ。

114:ID:G+OM7zcR0

芝馬連れていけばいいじゃんってみんな思ってた通りになったから歴史に風穴開けたぐらいはある

120:ID:Lbo+N2UX0

>>114
凱旋門にダート馬連れていけばいいじゃんも通用する?

130:ID:l9/C6ODx0

ダートスプリントみたいにアメリカ一線級が数頭くれば普通に勝てると思うんだが
なんでこんな賞金なのにニ頭しか来てないんだ?
サウジ開催で半分日本馬っておかしいだろ
他のレースもなんか頭数少ないし日本馬ばっかりだしどうなってんだろ
ドバイは普通に強いやつ来るのに

152:ID:h1ntHDR20

>>130
フライトライン筆頭に、BCクラシック後に軒並みトップ層が引退したが
残ってる現役米ダート馬の中では普通にトップの2頭だぞ

135:ID:vIZgl2P50

カントリーグラマーが2着に着てくれて格好がついたな

140:ID:C1qrMaaT0

まぁ懐古おじさんには都合の悪い賞金よな

148:ID:S6JYslb+0

矢作先生は数年前より気づいてるんだよ、国内のG I勝つより海外の方が楽じゃんて

160:ID:jn1YiAge0

たぶん何がなんでも日本sageしたいちょんだよそういう事するの

177:ID:+oBXAX5u0

日本馬が適性0の欧州が一番のガラパゴス環境なんじゃないの実は

186:ID:05QWuMTu0

そもそもただの金満レースだから賞金額が高くても実力相応ではないって感じはある

188:ID:AO7fB4Fk0

賞金王でいいのならアーモンドアイが歴代最強だな

アーモンドアイがディープやオルフェより段違いに強いとは思えないけども

210:ID:Z9O8nvJv0

広尾今日だけでいくら稼いでんだよw

213:ID:kvcTx/4/0

一口2.5万円で100万円近く稼いだの凄いな

214:ID:KJHhz6Gi0

快挙には違いあるまい
ダートの一線級が惨敗しまくってたし

215:ID:8B9kELm30

パンサラッサの活躍を素直に喜べない奴ってどんなやつか考えたけど
広尾でパンサに出資できなかったとか
広尾の活躍が気に入らない他の一口馬主とかなんだろうな
ドバイでワンツー決めて日本陣営が盛り上がってた時もブエナビスタの出資者だけ冷え切っててムードに水挿してたって言うしな

217:ID:niXESKhL0

上位日本馬ばっかやしな
くだらんわ

218:ID:li8wZqHe0

数の暴力でこれからも日本馬簡単に勝てそうなレースやな

223:ID:zA1OngbZ0

上位独占といいつつカントリーグラマーにぶっこ抜かれてんじゃん
むしろパンサラッサに感謝しなよ、こんだけ多頭出しして恥晒すとこだったわ

231:ID:8DnlSrzl0

オイルマネーはすさまじいな
来年はもっとアメリカの強い馬来そうだけど