武豊G1最年長V過去の相棒に感謝 若手にはハッパ「俺が若い時はもっとすごかった」
武豊騎手にとってはJRA・G1・80勝、G1最年長記録を更新する節目の勝利。
「名馬にたくさん乗せてもらった。そのおかげ」とこれまでの相棒たちに感謝を伝える。
今年も若手騎手のG1勝利が続くが、54歳になってもまだまだ先頭に立ち続ける。
「若い子たちみんな頑張っている。でも俺が若い時はもっとすごかった、とハッパをかけているよ(笑い)。
今のままでいいなんて思ってたらアカン」。
それはきっと自分自身への言葉でもあるのだろう。飽くなき挑戦が、レジェンドをさらなる高みへ押し上げる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aedf2ac69a4942fd13064a6c502e81f36ca302a9
老害の始まり
そら外人も地方の騎手も通年で乗ってない時代だしな
老害思考
一年目から武豊と同じ馬質を与えられてる騎手はいないだろうに無茶いう
>>5
近い馬質貰ってる小猿
>>5
子猿とかfkngとか
ハゲへの痛烈な皮肉
武の若い時って外人全然いなかったやろ
外人のいない時代に勝ち星稼いでただけや
老害と言いたいが衰えた今でも現役でまだ張り合えてるからただの事実だな
逆に考えろよ日本に外人いなかったけど外人いるところに突っ込んで行っただろ
当時の競馬村の考えとはやっぱかなり違うよ
確かに
今の若手に20そこそこでオグリのラストランに乗れるような奴いないしな
まんま老害ロジックやんけ
美浦栗東の対立から海外修行、エージェント制までの流れを経験してるからな
老害言ってる奴アスペの疑いあるから気をつけた方がいいで
歳取って現状維持が精一杯の人間にこんなこと言われても響かんのちゃう?