に比べてフェブラリーステークス?
ジャニュアリー(オープン)
マーチ(G)
なにこれ
JRAのダートへのやる気
根岸S
フェブラリーS
マーチS
アンタレスS
平安S
ユニコーンS
プロキオンS
レパードS
エルムS
シリウスS
みやこS
武蔵野S
チャンピオンズC
カペラS
中央ダート全重賞並べてみたけど確かに酷いなw
>>6
レース名だけでもJRAはダート軽視し過ぎやろ
ほんとやる気が伝わってこない
>>6
とりあえずダートの重賞はステークス付けとけばええやろ感が凄くて草
>>6
ダートはステークス付けないといけない決まりでもあるんか?w
府中記念と阪神記念はなぜないのだろうか
>>7
阪神は宝塚記念があるから、宝塚市は長年阪神競馬場を宝塚競馬場に改名したいらしい。
大井の勝島王冠がすこ
なんでやチャンピオンズカップは専用ロゴあるやろ
プロキオンとかカペラとかシリウス、アンタレスってあるんだから
どうせやる気無いなら脳死で全部星座で統一すればいいのに
東京王冠賞も捨てがたい
根岸ステークスは割と由緒正しきレース名なので許してやってください
レース名だけで言うなら勝島王冠が好き
土佐春花賞とか地域の町興しみたいで好きだわ
お前らの好きなレース名は何?
>>82
ラジオたんぱ賞三才ステークス
ラジオNIKKEI賞二才ステークス
>>82
牝馬東タイ杯
>>82
4歳牝馬特別
>>82
一発逆転ファイナルレース
>>132 京都4歳特別懐かしいな
>>82
ワード賞
>>82
内外タイムス杯w
>>82
阿寒湖特別
いちょうS→サウジアラビアロワイヤルもなんだかなぁとおもた
ディープインパクト記念とかやっちゃうJRAのセンスの無さ
赤レンガ記念が好きだけど最近は最初どうかと思ってたウポポイオータムスプリントも好き
てか一番腹立つのが、なんで日本でエリザベス女王杯があるんだよ。ここは日本だぞ??
「皇后雅子妃殿下杯」にしろや!!
南部杯とかしわ記念はカッコ悪いな
レベルも低いし
テレビのCMも地方の方がカッコよくてセンスいい
>>189
キャスティングも地方のほうがオシャレ
全日本アラブ大賞典の頂点感
関東オークスはダサいので三冠はロジータ記念にすべき
とちぎマロニエカップ
南部杯の名前好き
未だにフィリーズなんとかよりも報知杯4歳牝馬特別の方がしっくり来る
ビクトリアカップだったしな
ステークス付くので好きだったのは嵐山ステークスかな
嵐山特別の頃はよかったけどね
文化鯖S
亜細亜大賞典とか香港競馬にありそう
ジュベナイルフィリーズとかフューチュリティステークスとかホープフルステークスって恥ずかしくて鳥肌立つ
2歳カップとか2歳チャンピオン杯みたいな昭和感漂うクッソダサい直球系の方がずっといい
東京大賞典 ダート3000m
そんな時代もありました