1:ID:uvrONf5T0

ボルドグフーシュ川田ヘボ

2:ID:D1Cpwgpe0

ボルドグフーシュに2度と乗るなよ

3:ID:mn2whlG40

川田は1600までにしとけ
馬が相当強ければ2000までok

4:ID:UqeIBolz0

シル○ニ「嫌なら落とせばよいのだ」

5:ID:93AK/8qO0

こんなのがリーディングジョッキーとか恥ずかしいわ

6:ID:LZBake5P0

ルメとの差は歴然 長距離の川田は二度と買わない 長距離Dだろ

7:ID:IBtyeixM0

シルソニ「川田お前もう降りろ」

8:ID:cBes5OxC0

一周目直線レースラップが12.0だから、
ここで動いてポジション上げてるので11秒の脚使ってしまっている
ここで我慢出来てれば直線違ったかな?

9:ID:Kg2biaQ00

こんな向いた展開で入着すら出来ないのは馬の能力よりジョッキーだわw

12:ID:e9zECoSt0

前走があの斤量なのに弱すぎたから全く信用してなかった
ジャスティンパレスと違って有馬がピークだったわ

17:ID:zifxaUrj0

有馬みたいな乗り方で最後まで待って3コーナーから捲りやれば2着は来てた
ただジャスティンパレス意識しすぎて自滅した形
度胸が無いね

27:ID:8VOlZfV40

おいおい
お前らオークスでリバティー買わないんだな?

29:ID:aHWDjoZb0

>>27
リバティに逆らうならオークスやぞ

30:ID:VaI+PWth0

昨日の青葉賞では4着とはいえ我慢して綺麗に内回って伸びたのになんでこうなるん

38:ID:owU/pwLX0

長距離は騎手7馬3と言われているのに
ホントにペースがわからんやつやな
エージェントも考えもんだな

42:ID:H2RuSG/k0

川田のネガキャンが多かったからフラグだと思ってました…
結果は案の定でしたね
川田に代わってから上がり最速すら出せてないじゃん

47:ID:mh+gK1200

あーなんで我慢出来ないかな
駄目な騎手だね

53:ID:0lk8JakE0

最初の正面で流れてるのに脚使ってポジション取りに行く謎騎乗
こんな下手くそなリーディングいるか?ジャスティンには勝てなくても馬券内あったろ

54:ID:f4jG3Hv70

ルメール
和田
レーン

騎手だけで簡単だったな武豊と横典が来れば美味しかったけど馬が雑魚過ぎて流石に無理だったか

61:ID:tVw2cPVZ0

道中無駄に足使って最後ばててるのみてマジで下手なんだなと

64:ID:UvRHHAWO0

前崩れの展開でボルドグフーシュ飛ばすとかキ○ガイかよ
反省しろやバ川田
俺が乗っても2着は出来たレースだわ

65:ID:tVw2cPVZ0

長距離の川田買うやつは馬鹿ってその通りだな

68:ID:q96/ZhGj0

馬の負担にしかなってなかったな
下手くそ

74:ID:FRBK1qMq0

勝てる馬選んで乗ってるだけだから、騎手が重要な長距離で本当に無能

77:ID:xae2Kldq0

批判する奴ですら川田は追えるだけとか言うけど本当に追えるなら馬がバテる長距離でこそ良績残してるはずだろ

82:ID:REfI6Wdw0

今回は川田にカメラついてたの?
タイホのは公開できないだろうから川田の見せてくれよ
終わって馬に何言ったの?陣営には何て言い訳したの?

84:ID:KgkxzYwk0

オークスで1.2倍の馬乗るんだけど
牝馬は恫喝でなんとかできるものなの?

87:ID:Q/GthF1g0

ジャックドールも5ちゃんの意見通り武に代わってからG1勝ったし、ここの素人の意見は意外とバカにならない

88:ID:MHUoTjNU0

川田が乗る馬では無いな
シルヴァーソニックは
普通に実力があるから
阪神大賞典で3着に来たのが分かった

90:ID:VbnhLueW0

長距離なんて道中は何もしないことが正解なのに川田は道中で動きたがるんだよな

100:ID:iA3B0+ZG0

結果出してる吉田隼人でいいのにな

105:ID:zEenRNTj0

今更何を
前行くしか脳が無くペース絶望的に読めないってのはもう分かってんだからどんなレースで買えばいいのかはとっくのむかしから分かってる事やんか

112:ID:uPxberRS0

ジャスティンパレスには前走や神戸新聞杯で完敗してるんだから、負けて当然

113:ID:uPxberRS0

宮本のオババがツイッターで「ミヤリン」だとか大はしゃぎして、
サゲマンパワー全開にしてたからなぁ

しょせん宮本厩舎

川田も大変だよ

123:ID:kKUv++dO0

せっかちな奴って有能な奴多いんだけど
欠点は待てない我慢出来ず、自分の力だけでなんとかしようとする
前者=項羽 信長
後者=劉邦 秀吉

前者は良いとこまで行くが天下は取れんタイプ
実社会でもそうだろ?

127:ID:qHeSzWkz0

福永がいなくなったから次のターゲットが川田になるのは自然な流れ

128:ID:Rx+rhuTI0

福永基地が立てたスレか

130:ID:SiotpONt0

ポジション取りにいくなら2週目からでよくない?
掛かってたなら仕方ないけど自分からあんなガシガシやって1週目からポジション取りにいかなくても
もしかして騎手が2週走るのを1週だけだと勘違いした?w

132:ID:K7eso/mJ0

ポジション取りに行くにしても上り坂でやる意味が分からんわ
じっと押えて2週目の下り坂で捲って外に出してじゃあかんかったの?

133:ID:LuXkW4mH0

淀の3200でスタンド前から位置押し上げる馬鹿が令和の時代にいるとかビックリする

134:ID:MIG1OJgz0

初挑戦の若手が早○したならギリ分かるけどリーディングが禁じ手をするのはちょっと絶句した

135:ID:susGTDf10

有馬記念でイクイノックスと0.4差だった馬とは思えん

136:ID:3xCVN2w10

リバティでもタッチウッドでもど糞騎乗してたしやっぱこいつ下手だわ

138:ID:jEG7AKjg0

>>136
唐突に武ディスぶっ込んでくるのやめろ

137:ID:Txw4yriw0

昨日の内容はリーディングジョッキーが人気の馬でやっていい内容じゃない
クソ度で言うなら前壁よりも酷い

139:ID:Z7BWNeHg0

そもそも川田は上手くない。
小原軍団員の騎手全員上手くはない。