1:ID:QbTDPY310

あのウオッカが日本酒に!名馬10頭デザインの「ワンカップ大関」4・3発売

https://news.yahoo.co.jp/articles/02a9aa271a045ba0bbb4efed2f92812556a9bb6a

>ラインアップはサイレンススズカ、ウオッカ、オルフェーヴル、ゴールドシップ、キズナ、
>ハープスター、リスグラシュー、アーモンドアイ、コントレイル、ドウデュースの10頭。

2:ID:XkW77IB50

ドープちゃんいないのは差別

3:ID:X502+G4e0

ディープインパクトがいないんだな。珍しい

4:ID:49A1qEnl0

ドープいなくてクソワロタ、金子ここでも拒否るんだな

6:ID:PNw2eT/z0

オルフェとウオッカとゴルシとリスグラ欲しい
酒は飲まんけど料理酒として使うわ

7:ID:uCfQvu0Y0

カップ酒買うのって年寄り中心だろ
ダイシンボルガードとかクライムカイザーくらい昔の馬にしたほうがいいんでないの

8:ID:TE+5Cj2a0

この手の商品の良さがまったくわからん
ラベルだけだろ
自分で写真プリントアウトしてシールにでもして貼ったら?

10:ID:/lrr7lJG0

キズナハープはドープヤオサンあたりで出したかったんだろうな

11:ID:HJft5fhD0

日本酒なのにウオッカとは

12:ID:5ccy+pAq0

大関認定か

横綱クラスは除外?

13:ID:HJft5fhD0

メイショウオオゼキの写真でも貼ってやれよ大関なんだから

15:ID:QbTDPY310

ハープスター入れるぐらいならイクイノックスでも入れた方が良かった気はする

22:ID:lVaUHirv0

ウオッカのパッケージには中身は日本酒ですって書かないとな

30:ID:yT48AnTz0

地方から来た馬やダート馬での焼酎版も出して欲しい
オグリやイナリワン
カネヒキリにアドマイヤドン
とか焼酎がめちゃくちゃ似合ってる

35:ID:a6yvXZmL0

ハープスターのカップ酒の中だけ特別に生姜が入ってます

37:ID:K+qzU0dF0

ガリ酎ってたまにあるけど日本酒ベースだとどうなんだろな

42:ID:44InLyKh0

こういうのどうしたら良いんだろう
競馬もワンカップも好きだけど、これを買ったところでどうする
飲んで洗って飾っておくのか?ワンカップなんて飾ってもキツいやろ
10本セットで未開封で飾ってあれば何とかマシなのか?

43:ID:a6yvXZmL0

>>42
写真に撮ってぽい

50:ID:7fJmMuc10

>>42
ラベル剥がせよハゲ

44:ID:q9xkigOG0

キズナとかハープスターって大した実力ないのに異様にメディアにゴリ押されてたよな

55:ID:fjnwo+pf0

>ウオッカの現役時を管理した角居勝彦元調○師(58)は「ウオッカが日本酒になるんですね」と笑みを浮かべていた。

いかんでしょ

62:ID:mJkYh/g80

現役馬からチョイスするにしてもなんでイクイノックスじゃないんだ

66:ID:rkhtQ96k0

ハープスターがいるならモズアスコットとかでもいいだろ

67:ID:P9f4U/460

日刊スポーツとのコラボで、過去に紙面を飾った春のG1馬10頭をラベルにあしらい

ですってよ
ブエナビスタ欲しかったな

83:ID:yjNQq5nm0

ディープは金子だから無理なのか

89:ID:kWhLi88B0

日本酒が元ネタな名前のG1馬っていないのか

90:ID:74HDhIZS0

黒ラベルの有馬記念缶にもディープ出てないよな?
金子はとにかく全部NGなのは分かりやすいな

97:ID:GC/7byD40

ディープは横綱だからここには入らない

104:ID:HdTP/BiX0

川田将雅は言っていました
っていうナレーションつけてCMやってほしいわ
ハープスターだけ場違い感がある

107:ID:i/J4a3hq0

金子はワンカップにも許可出さないなかな?

116:ID:NKST4rUL0

ハープスターは現役時代を知ってる人と後追いで知った人のギャップが大きいんだろうな
後追いで戦績だけ見ると大して強い馬には思えないかもしれないが
現役時代はかなり騒がれて人気のあった馬なのよ

118:ID:wQMCYuWm0

ハープスターとドウデュースとかはここに並べていい名前じゃないな

126:ID:JerWnsFi0

武が主戦の馬5頭か

127:ID:wQMCYuWm0

フクハラってほんとヘタクソだよな
活舌悪すぎて一般人よりゴミボイスだよ

128:ID:m+BgEIPw0

サイレンススズカ南井はあかんやろ

129:ID:ZHuKn27V0

まあ普段ワンカップには手ぇ出さないような若い層を取り込みたいという狙いもあるんだろうが、それはそれとしてワンカップヘヴィユーザー層向けにも用意がほしいな。
トウショウボーイ、テンポイント、グリーングラス、マルゼンスキー、シンザン、ハイセイコー、コダマ、メイズイ、ロングエース、タイテエムあたりで。

130:ID:OravFM/20

金子は有馬記念缶みたいに毎年恒例で避けようがないの以外は許可ださんか?

ウマ娘以外のゲームはノータッチなんだけどなバローズみたいに拒否してるとこもあるけど

132:ID:qZc1SM5j0

ワンカップなんておっさんの飲み物なんだから
オグリ
タマモクロス
スーパークリーク
サッカーボーイ
メジロマックイーン
メジロライアン
ホワイトストーン
メジロパーマー
トウカイテイオー
ミホノブルボン
これでいい

133:ID:wQMCYuWm0

大関らしく大関クラスの馬を選べよ
それならキズナ ハープスター ドウデュースは納得の選別なのに

134:ID:yUc7bylR0

>>133
キズナとかハープスターって精々小結ぐらいだろ

135:ID:zeqgXCjB0

なぜハープスターなんだろ
キタさんは無理だったのか?

136:ID:wUaL3yzF0

購買層を考えたらウイニングチケットより上の世代だろう。

137:ID:hePg5T/c0

京都競馬場にライスシャワー碑ができたばかりの頃、ワンカップ大関が供えられてたのを見た
今回も誰かがどれかを供えるんだろうか

138:ID:jfoke1pq0

キタノカチドキとかアサカホマレみたいな日本酒っぽいやつで作れよ

139:ID:8R7QscQL0

ワンカップなら毎年恒例だった金杯で配布しろよ

140:ID:CpIIoMR80

通販はあるの?

142:ID:fnzDuOjG0

ワンカップ飲むと指の震えが止まるし気持ちもシャキっとするよな
仕事前に欠かせないわ

143:ID:c35ST/Sb0

オーナーが(株)大関だった、ハワイアンイメージ

144:ID:Zg46E5BO0

ウオッカのラベル貼ったウォッカ普通に売ったほうが売れるんじゃねえかな

145:ID:TC6tkVkB0

競馬場って酒の持ち込み可能?