~地方所属馬初のサンタアニタダービー出走へ!~
マンダリンヒーロー号
アメリカ・サンタアニタパーク競馬場への遠征が決定!
東京シティ競馬(TCK)所属で、
2022年度サンタアニタダービーポイントで規定のポイントを獲得した
マンダリンヒーロー号(牡3・藤田 輝信きゅう舎)が、
アメリカ・サンタアニタパーク競馬場で実施される
サンタアニタダービー(G)に出走するため、
アメリカへ遠征することになりましたので、お知らせいたします。
地方所属馬によるアメリカ遠征は
史上初となります。
デビュー以来、5戦4勝2着1回と勢いに乗っている同馬の活躍にぜひご注目ください。
https://www.tokyocitykeiba.com/news/58911/
藤田ってことは外厩?
>>2
この馬は外厩じゃないみたい
>>2 この馬は外厩使ってない
マンダリンヒーロー号
(ハイセイコー記念)
■サンタアニタダービーについて
レース名 : サンタアニタダービー(G)
競馬場名 : アメリカ・サンタアニタパーク競馬場
距離 : ダート1,800メートル(左)
実施日 : 現地 4月8日(土)・日本 4月9日(日)
※発走時刻は、後日改めてお知らせします。
※日本での勝馬投票券の発売はございません。
■マンダリンヒーロー号について
性齢 : 牡3歳
血統 : 父:シャンハイボビー
母:ナムラナデシコ
(母父)フジキセキ
馬主 : 新井 浩明
生産牧場 : 平野牧場
調○師 : 藤田 輝信
戦績 : 5戦4勝
地方収得賞金 : 32,800,000円
重賞勝鞍 : 2022年 ハイセイコー記念(S)
※成績等については、3月6日現在の内容となります。
<藤田調○師のコメント>
目標としていたサンタアニタダービーへの出走が叶い、
結果を出したいと意気込んでいます。
サンタアニタダービーで好走して、
その先にある(アメリカ三冠競走の一つである)
ケンタッキーダービーへ出走できたらと思っています。
僕自身、(韓国への)海外遠征の経験もあり、
ありとあらゆる手段を尽くして全力で頑張りますので、応援よろしくお願いします。
この制度有るのは知ってたけどまさか本当に遠征する馬が出るとは思わなかった
通信兵が乗るんか?
雲取で森泰斗に負けた馬じゃん
地方馬どころか大井馬しか使えない意味不制度だったけどこれを意識してた陣営が居たんだな
>>10
大井とサンタアニタが交流あり
去年のサンタアニタダービーの勝ち馬はサウジカップに出てたタイバ
サンタアニタトロフィーだったか1度S3に外国馬来たことあったな
輸送費は大井とサンタアニタの両者が負担、滞在はサンタアニタ内TCKステーブルに入る模様