1:ID:Oy3/5rbe0
1、年間開催日数制限の廃止。
売上が上がり、馬の出走がスムーズになるため、進上金が増える。
「芝が痛むガー」は中央開催の芝レースを減らし、函館、札幌など地方開催を増やすことで解決。
岩手を借りるのもあり。
さらには無観客の競馬場を作る。(観客有りだと反対運動を抑えるのに時間がかかるため)
1日37レース以上になれば騎手や障害馬の活躍の場も広がる
2、調○師の定年制廃止
藤沢調○師の定年引退を考えてほしい。
厩務員への給与支払い能力が有り、知名度から良い馬主が集まりやすい調○師が去ってしまっては
従業員の平均給与が上がらない。
3、厩舎ごとに基本給を定める。厩舎に人事権を与える(厩務員のトレードあり)
これをやれば成績がいい厩舎に給与が高い厩務員が集まり、成績が低い厩舎に無能な厩務員が集まる。
(預託料安くしたい馬主に成績が悪い厩舎に需要ある)
以上で厩務員の給与はあがる。