1:ID:TZ/5EXeH0

これは小猿

6:ID:nGr+E0Lv0

特にいないかな
マリアエレーナ浜中は予想とは違う騎乗したけど3レース連続同じような騎乗を複数の騎手が乗ってしてる時点で馬の問題だろうし
小猿のは完全に想定内でしょう、枠が出た時点であの競馬になるって予想できないやつは展開予想力が低すぎや

7:ID:6yaxQpRm0

戸崎一択
次位に岩田父
後は馬なり枠の並びなりの騎乗はしてると思う

8:ID:qAY3YDNc0

今日の藤岡の位置取りは完璧だっただろ

9:ID:narmfCNd0

戸崎って二流なのにアンカツばりに余裕かまして負けまくるの何なんだろ

11:ID:6yaxQpRm0

>>9
単純に公務員寄りな感じ
対人駆け引きができないっていうか
そこいたら閉められて終わるやろってところに
平気でいてる
そういうのに対して全く無策

10:ID:0ydRiZEa0

団野
ダノンの位置に積極的に行って欲しかった

17:ID:VhSNUo+R0

浜中だな。
岩田息子というか1番枠でジェラルディーナは誰が乗ってもきついと思うよ。

18:ID:g+Tfh2HT0

ルメールだろ完全に馬の力だけで2着

19:ID:zjn9BwMg0

小猿は知恵遅れなんか?あんな位置でどうやって来るのか

26:ID:9jrolAqK0

>>19
キャプテン「大一番なレースとかでプレッシャーとかって」

小猿「そういうのとかは全然意識しないっすね」

いつぞやのウイニング競馬
まさに口だけイキリw

30:ID:5pJqcI3J0

>>26
いや、プレッシャーはほんとに無いと思うよ
こいつと今村は無限にチャンス湧いてくるからなw
そりゃ無限コンティニューできたら誰でもいずれは勝てるわなw

32:ID:zQRAg/xr0

>>19
道中もそうだし直線でも
スターズオンアースの後ろついていけば3着はあったわ
タラレバとかじゃなくて、なんで伸びない内に入っていくのかわからん

25:ID:ASZ5Q5Dd0

非常に展開予想しやすいレースだった。
先週もだけど。

27:ID:Xj0jNxRe0

小猿やな
まぁ馬券買ってないし、いいんだけど

35:ID:2LgrpBmm0

距離不足
登り坂スタート
内回り1枠1番で
無駄に脚長かつ
窮屈競馬大嫌いジェラルディーナが
ドツボにハマるのなんて火を見るより明らかだったから
小猿がどうこうも糞も無いし
これで馬の評価下げる必要もない

38:ID:IqjPBy1F0

小猿何やってたの?

39:ID:2zi6YggH0

結局、ゼンデ推してた奴はなんやったん?

なんであれ買う気になれんの?

44:ID:ccPniZ7F0

浜中→前走を知ってるなら馬とのリズム云々より推してポジション取りして欲しかった

団の→かかりグセがあるのは分かるけど外枠出しもっと積極的に前目に行かないとこの馬の良さが出ない。今日は結局馬との折り合い重視しすぎでただ回ってきただけ

45:ID:3v1YB9960

小猿のレース後のコメントが
「もう一つ二つ前のポジションが欲しかったです」だからなw
馬を勝手に誰かが用意してくれるように
レース中も誰かがポジションを勝手にあてがってもらえると思ってるような感じ
「位置取りが位置取りなら際どかったです」とか
日本語もおかしいけど、位置ぐらいは自分でなんとかしようとしろよ

46:ID:dxCvUrKa0

中長距離のG1は騎手の腕がないと来ません

47:ID:2zi6YggH0

位置取りは騎手の腕もあるけど馬の能力もだからな

スタオも負けて強しとか言われてるけど、結局負けてるからな

51:ID:sPW2+JMz0

ルメール
だから複勝にした。
スタートポジションうまく取れないと勝つのに苦労して馬が疲れて来るよ

55:ID:PaLKnQDi0

ボウキは童○でも捨てたのか?
ちょっと前までドイモ臭ぼんだったのにやたらイキリ出してるけど

56:ID:CPEVQHJy0

クソ騎乗した騎手はいないでしょう。
小猿と團野はあんなもんだから何も問題なし。小猿と團野が負けてくれてめっちゃ面白いレースだったし。今回は全員頑張った。

57:ID:Z01UuWuR0

子ザル

58:ID:PoizPjsz0

なんつーか
どいつもこいつも勝ちに行ってない
バテて沈むかも知れないが、
その馬のスピードに合わせて、
仕掛けどころを早めないと

先行馬でジャックより後ろで勝てるわけないだろ
58秒でも玉砕覚悟で行かないと
ジャックの垂れ待ちとかダサすぎるだろ

てなると、最初からジャックをつつくしかないわけで

親猿 お前もう辞めた方がいい 向いてないよ

59:ID:ifHXq3qP0

特になし
子猿が馬群捌けるとは最初から期待してない
あとまたスターズにタックルした坂井はうざかったけど

62:ID:PoizPjsz0

>>59
また坂井やったの?
どのへんで?

60:ID:HkFFUV5I0

ってか、ノースザ・ワールド先頭に出てジャックドールに仕掛けろや
勝てる見込み無いねんからせめてペース狂わせろよ
中途半端に付いて行っても無理やねんから先頭出てパンサラサしてくれてたら…

61:ID:eUYE2nVh0

岩田は親子どちらもクズ
どんだけへた

63:ID:fPNWc2NH0

阪神で戸崎(武史)買うやつ
阪神でルメールの単勝買うやつ
GIで小猿(三浦)買うやつ

いつもありがとうございます

64:ID:PoizPjsz0

武豊が上手いというより
他が下手すぎる
だから外人天下になる

81:ID:z1RW9GK80

>>64
忖度だろ

65:ID:Yc1V3lj80

ラップ見たら各馬とも追走に精一杯だったはず  ジャックドールの脚が鈍ったところにルメールが
やってきた

68:ID:PoizPjsz0

>>65
ま、そうなんだよな
ジャックが強すぎる
わかってるよ、そんなこと
なら、最初から出走させるなってこと
夏目が自信満々なのもわかるラップ

あーあ、読めなかった自己嫌悪

67:ID:a/VOp1HN0

小猿無策のまま終わったな

70:ID:Fu+Qrq7e0

和夫ほんと上手くなったよな
馬の頭殴ってた騎手とは思えん

71:ID:Yz7hVE+u0

前走36.3のレースですら番手の馬がいきなりジャックドールより前に行けると思ってたのか
秋天は毎日王冠がハイペースだったから前に行きやすい状況だっただけなのに

72:ID:HkFFUV5I0

ジャックドールに単勝10万円入れてれば26万円勝ちやったんか

まぁ無理や

74:ID:GFe7h2s00

戸詐欺一択
ただインコース回ってきただけやんけ

75:ID:eUYE2nVh0

和生の単複めっちゃうまいな

76:ID:ePyZRI640

戸崎っていたっけ?

77:ID:PxF2abhJ0

戸崎と川田は参加してないだろ

78:ID:KRuumsyM0

モーリス産駒はジリジリ加速するタイプだから武は分かってて勝利につながった
ピュッと一瞬でキレる脚がないと短い直線のイン突きなんて成功しないのにそれを選択した親猿
しまいには枠順・展開・脚質的に不利な子猿に先着されてるし
そういや高松宮記念も子猿のほうが人気ないのに先着してたな
今後G1で親猿は買えないよ

79:ID:MuR5sX8Z0

ジャックの前出るならスプリンターかマイルで鼻切れるテンの早さでパンサみたいに腹括って逃げるしかねーよ

82:ID:tEDlWpJw0

◆岩田望来騎手(ジェラルディーナ6着)「出して行ったんですが、バランスを崩したのでリズム良く運ぼうと思って後ろからになりました。スペースを見つけてからはジリジリと伸びてくれました」

スタートから全く押してないのに、息を吐くように嘘をつく子猿