1:ID:rRu5aJ1J0

リバティアイランドの5馬身後方のレースだな

12:ID:eyHHaFRK0

>>1
そんなレベルじゃない
2.25.2はオークス9着相当
馬場状態は今週のほうが遥かにいいのにも関わらずだ

リバティアイランドどころかコナコーストでも勝ててるほどの空前絶後の低レベルダービー

2:ID:IGJY1EKe0

リバティ出てたらぶっちぎってたわコレ

4:ID:4eHLdqDf0

この時計だけど後続勢の上がりも33秒後半とかだろ?
ちょっと遅すぎるな

5:ID:WQhvwPgF0

レベルはしらんが、落馬あり斃死ありでクソレース過ぎる

8:ID:491ncTh70

言ったよね 低レベルだし ソールは抜けてないって

9:ID:SeSG6peq0

ハーパー出てたら勝ってたろ

10:ID:4eHLdqDf0

ソールオリエンスがリバティより強いとか言ってたの誰だよ

11:ID:JVzXFkJ00

ハンデ戦みたいな混戦レースでワグネリアンの時みたいだな
間違いなくレベル低い

26:ID:ZhEdYZl+0

ハーツコンチェルトが僅差3着だし、スキルヴィング無事だったら青葉賞組初のダービーあったな。残念。それくらいレベル低いってことだが。

31:ID:qpJdEn7Z0

この時計で上がりもカスて
ノッキングポイントが一番脚使ってるやないか

33:ID:RR6lc/UH0

牡馬のレベル低すぎだろなんなんだこの世代

42:ID:8S0KIlP60

皐月の時計も微妙だったけどダービーがこれではな
スキルヴィング無事でいてくれ

48:ID:2iPP+gDu0

>>42
皐月賞あの馬場で時計出ないとか当たり前だろ

62:ID:RC2+ZJxQ0

結局谷○世代で間違いないんだよな

63:ID:AoVeZUMv0

流石に時計が遅いからレースレベルが低いって言ってる馬鹿は競馬やらない方がいいよ。一生勝てないから

68:ID:7iy4vGrw0

オークスと前半ペース大して違わないのに2秒遅いってヤバ過ぎる
馬場状態も大差なかったと思われるだけに

69:ID:EjpKYMho0

ノッキングポイントとホウオウビスケッツが勝ち時計から0.2差でなだれ込んでるのが味噌だな

クソスローのアホレース、レベルも低いわ

71:ID:cUjHbxBQ0

ハロンタイム 12.6 – 10.7 – 12.0 – 12.6 – 12.5 – 12.4 – 12.8 – 12.4 – 11.9 – 11.6 – 11.9 – 11.8

76:ID:EjpKYMho0

>>71
中盤の12秒台連続のところでパクスオトマニカが大きく離れて逃げてんだよなこれ

パクスの後ろってとんでもないくらい遅いぞ、13秒入ってんだろ

81:ID:yK9i689s0

>>71
しょぼ

94:ID:AxvdkeD60

リバティ出てれば勝ってたな

104:ID:K2hry++M0

ドゥラは落馬なければ勝ってたな

110:ID:5CJaX+5l0

高速馬場なのに何やこの時計は
上がりも時計も限界があるタスティと
足が遅く上がりに限界があるソール
って感じかな

114:ID:491ncTh70

しかも馬場はかなり高速だからなw
一貫して低レベルと分かってればソールが抜けてるなんて思わない

118:ID:DS5Ln9Gy0

青葉賞2着のハーツが僅差3着になったが、今年の青葉賞のレベルを疑問視するチューバーもいたからな。間違いなく今年のレベルは低い。

123:ID:C9jZTqTD0

エイシンフラッシュ位の上がり出ないのは低レベルだな

129:ID:TwPagrLM0

リバティもこの展開になったら着差は大してつかないか二歳の時みたいに前が邪魔で加速しきれず二着になりそう
それをさせないためにイングランドアイズが謎の暴走逃げになったんだろうけど

130:ID:wZP7EOnD0

ソールは重馬場でも走ったし、パワー型なんじゃないか?
いやー、凱旋門向きではないか

131:ID:ZrUbMlvb0

ディープがいなくなって最初の世代だからな。馬産も手探りだったんだろう。

141:ID:CmlijZkt0

まあ一貫してゴミ世代って言われてたところで、ズブいタイプのソールオリエンスがペースハマっただけだからな

161:ID:Pt1+jS8h0

この世代が弱いのは分かりきってたから今回はまったくワクワクしなかったんだよね
後味の悪い終わり方も妥当だな

164:ID:KU1wrBbX0

なんでこんな時計遅いんだ
高速馬場じゃないのか

178:ID:Vl/O4smk0

ワグネリアンの年みたいにレベル低い

183:ID:qKD1trd70

>>178
その世代よりも低いよ

179:ID:KJhE5SxK0

ディープとキンカメが近年のクラシックのレベルを上げていたのは間違いないわ
まあディープのせいで競馬界を背負う怪物が全く現れなくなったんだが

180:ID:IxH7PTSV0

こんなメンバーでも全体のペースが流れてりゃ23秒台ぐらいは出せてる
そうなったとしてだからそれがどーしたって話だが

189:ID:raYZjm7n0

ディープキンカメ逝ってプスカ世代みたいな狭間になるとは思ってたがまさかここまでとはな

191:ID:9GF8clxD0

皐月賞ソールオリエンス
ダービータスティエーラ
菊花賞????

ソールオリエンスは距離がとか調○師が言ってるし菊花賞パスだろうしタスティエーラも調○師的にパスだろうな菊花賞馬はハーツコンチェルトか?

196:ID:t/QhHJug0

>>191
ソールは、
中長距離向けだろ

198:ID:Vl/O4smk0

>>191
ノッキングポイント

205:ID:EidvfiVV0

>>191
レーベンスティール

214:ID:JEP0EJnG0

レイデオロのときも時計が遅くてレベルが低いとか言われてたけどそんなことなかっただろ
ただの2400の1レースのタイムとか展開だけ見て能力が低いとか言い出すやつがいることが理解できない
レースのレベルが低いっていうならわかるよ