1:ID:7woODyyW0

仕掛け早ければハナ差だし勝てたんでは?
外人だと糞騎乗でもスターズオンアースをあと位置から持ってきたとか言ってるから驚く

2:ID:mYxKlqyI0

はい

間違いなく騎乗ミスです、所謂取りこぼしというやつです

3:ID:7woODyyW0

外人には甘すぎるよな

4:ID:7woODyyW0

糞騎乗が神騎乗になるから驚き

5:ID:anYrWnwT0

死ぬまで叩かれる糞騎乗だよwww
良かったな?藤岡で話題逸らしできてな????

6:ID:7woODyyW0

半馬身とか1馬身なら全然わかるハナ差だぞ?
しかも最後まで完全に伸びまくり脚余しまくり

これが何故か神騎乗になる不思議w

7:ID:mYxKlqyI0

ルメールのミスは、前後左右の相対的観点が甘い点

これは普段から良い馬に乗ってるので癖として出てしまう
なので、悠長に構える節がある

8:ID:mYxKlqyI0

イクイノックスでも特徴を把握するのに、
クラシックを無駄にしましたからね

本来なら、今も叩かれるべき乗り方、でもルメールだから許される
外国人ですから

10:ID:7woODyyW0

>>8
ちなみにイクイノックス秋天も糞騎乗だよ
まああれは全馬糞騎乗だったけど

13:ID:z43NzR/w0

>>8
まあイクイがドウデュースより強いのは確か
ドウデュースの武豊が完璧に乗った

16:ID:mYxKlqyI0

>>10
その通り

ルメールはイクイノをやっと手の内に入れたのが有馬記念からだった

その興奮で、ドバイの結果が果たしてどう今後に響くか、、

9:ID:7woODyyW0

あの位置から持ってきたルメール凄いとか言ってたアホいるが
あの位置からきて凄いのはルメールではなくスターズオンアースだからな
騎手は指示を与えるだけだし

そして追える騎手なんていないから
仮にいたとしても位置仕掛け悪いんだから最悪な騎乗だろ

11:ID:O5dTMdqP0

に何度も邪魔されてたけどなんか恨みでもあるんか?

15:ID:7woODyyW0

>>11
うん?

12:ID:DmUhMYBz0

藤岡だったら袋叩きのクソ騎乗や

17:ID:7woODyyW0

>>12
めちゃくちゃ叩かれたろうなw
ジャックドール歓喜とルメールで騒がれてないが藤岡ならTwitterトレンドになるくらいの糞騎乗w

14:ID:7woODyyW0

これ日本人なら5年は叩かれてるよ

18:ID:ROIxV2IY0

仕掛け早めたらその分末脚が鈍る可能性あるから
これについては絶対こうだとは言えないよ
コーナーも速いレースになったから
コーナーで外から仕掛けるのは愚策だったし
どちらにせよ直線入るまで
内目中目で待つしかなかった
枠とスタートを考えると騎手ができる事は
やり切ったとすら言える騎乗

20:ID:7woODyyW0

>>18
わかるよ
でもハナ差だよ?しかも最後まで伸びまくり

例えばコントとアーモンドなら一馬身半も開いて最後コントはよれて失速してるから仕掛け早くても勝てたとは思わないがスターズはハナ差で最後まで伸びまくりだよ?

22:ID:mYxKlqyI0

>>18
仕掛けの問題ではなくもっと初歩の段階だよ

ルメールが、スターズの持続性を本当に手の内に入れていたのなら、
あのポジ取りは有り得ない

だから前後左右の相対的感覚がルメールに欠けているんだよ

そうなる事を予測して、
ダッシュがつかない時点でもっとニュートラルにしてから、
大外を回してれば良かった
府中2400をあの競馬で勝てる馬であり、ルメールも長い直線ならとコメントをしてるよね

ルメールはスタート後の位置取りから失敗をしていたのです

26:ID:+cyuAKc90

>>22
ほんこれ
言いたいこと全部言ってくれたわw
なんで外からやられるっていう考えないのか不思議
これが最強馬でチート勝ちしてた愚策てやつよな

33:ID:ROIxV2IY0

>>21
レースの紛れで各馬の位置関係が変わった時に
ひっくり返せる可能性はいくらでもあるけど
あの形になってしまった以上無理
>>22
あれだけ一貫してラップ速いレースで
大外なんかやってたら脚自体使えてないよ
ダノンザキッドにも届かんわ

39:ID:7woODyyW0

>>33
前に行けたと思うよ
仕掛け早くしたり
なんせハナ差だから少し改善するだけ

一馬身負けてたら騎乗がなんて言わないがハナ差しかも余力ありまくりだからな
余力ないと位置取り上げたり仕掛け早ければ確実に垂れるのが早くなるし伸びないが

19:ID:7woODyyW0

ハナ差で最後まで伸びまくり
どう考えても仕掛けが遅い

21:ID:7woODyyW0

仕掛け早ければその分失速が早くなるのはわかる

だから一馬身も開いて仕掛け早ければとかはアホ
でもハナ差だからな

しかもエフフォーリアのダービーと違い最後まで余力ありまくり

23:ID:7woODyyW0

外人って上手いが過大評価されてるよな
糞騎乗が何故か神騎乗になるんだからw

28:ID:+cyuAKc90

>>23
マジ異常だよなw
日本人として恥ずかしいわ

24:ID:Efjwt2+t0

抜けた馬だしそら結果出るよなって感じ

25:ID:7woODyyW0

俺が馬券買ってたら滅多に騎手に文句言わない俺ですらブチギレてるレベル

27:ID:rjErWDev0

こんなあからさまな釣りはアフィスレ

32:ID:7woODyyW0

>>27
アフィじゃねえから

29:ID:gkHMNDV70

お前らは外人に厳しくても騎手連中は外人へのマークは厳しいよ
キラーアビリティなんて完全に妨害しているし坂井もスタート直後バレない程度に寄れて妨害しているからな。

34:ID:+cyuAKc90

>>29
ルメールだったらあの程度で妨害と言われるわけだよw
これが藤岡だったら??お前そう言わねーよな?!

30:ID:7woODyyW0

それなのに信者はあの位置からスターズ持ってきたルメール凄すぎとか言ってるからな

走るのは馬なんだからあの位置から来て凄いのは馬だろw
騎手は位置や仕掛けくらいで追える追えないなんて大して影響ない
何故なら馬がバテたり余力ないとどんだけ追っても伸びないから

31:ID:gkHMNDV70

お前らは外人に厳しくても→甘くてもの間違い

35:ID:H1OY7mYJ0

そんなに先行が好きなら武史の馬券だけ買っとけ

36:ID:rjErWDev0

アフィスレ

37:ID:7woODyyW0

ちなみにルメールは上手いが過大評価されてると思う
というか外人全般上手いが過大評価

強い馬は何回ミスしても勝てるが弱い馬だと一回ミスしたら終わりだから
強い馬は騎手の本来の技術以上に上手く見える
馬が弱いと逆になる

38:ID:5tgmqUy+0

まあ道中きつい展開だったし、最後細いところこじ開けて来たからあれが限界