どうよ
ロジャーバローズもなかなか
まじでサンデーの再来の可能性高いわ
一気に種付料上がりそう
ブリモル良いね
モーリス2連敗(笑)
木造モルタル凄いな
モルタルすげー
ブリックスアンドモルタルブリブリでワロタwwwww
歩かせてる姿からしてバネと柔らかさがあったからな
米芝だからって軽視されてるが、超一流馬だったと思う
社台でも鳴物入りらしいからな、実績だけじゃなく馬も良いんだって
馬名はモルタルでダサいけどな
エイシンアポロン種牡馬復活しろ
日本の高速馬場に合うし、産駒スピードあるね ゴンバデなんか 逃げようとしなくても持ったまんまで自然にハナ 笑笑
ブリトラが数年に1頭の大成功でロヂャーが毎年1頭いる初年度しんまだけのアレな枠か
社台復権なるね
職場にブリックモルタルって紙袋が転がってたから買ってみたら当たったわ
ゴンバデカーブースは今後活躍したら2chではまず間違いなくデカブス呼ばわりされるんだろうな
木造モルタル二階建て
上がり33秒台だせるだろうか
日本の2年交代制の覇権種牡馬制度ぶっ壊してほしい
どいつもこいつも3年目から微妙になりやがってつまらん
今年のドレフォン枠はこいつか?
ゴンバデカーブースは王に相応しい名前してる
ブリモルは前向きな馬多いって話だし新馬向きなんだろうな
小柄だけどスピードあるわ
>>24
3歳以降の成長がどうなのかね
拘りは敵よ、どんどん血の入れ替えしてかなきゃだーめ
この時期にデビューしてる奴らなんかなんの参考にもならん
>>26
昭和のおっさんか?
早くから使い出せて、勝ち馬出せることに今更段階で勝る事はない
相変わらずだね
セレクトで売りたいってのと、どっちも逃げ切りってのが引っかかるが、芝適性も時計対応もまぁまぁ有りそうなのは良いな
セレクトセールで高値付くようにするいつものやつ
>>30
期待されてるからこそ
見込みない馬はそれすら無い
今のところ儲けさせてもらってる 大物は出るのかね
後、黒鹿毛に派手な流星が受け継がれてるとウケが良いw
ディープが消えカナロアがそうでもないと解ってきたことでノーザンがやや失速気味
代わりに古臭い血統にも力入れてた社台が復権しつつあってグループ内序列争いもまあなかなか楽しい
ブリックスアンドモルタル自身は3歳時はなんか知らないけどほとんど出走できずに古馬になってからブレークした馬だが、ハーツやハービンジャーみたいな本来晩成の馬を2歳3歳の重賞バンバン勝たせて枯れさせる事に定評がある育成だからな
既存の勢力がそんなに大事なのかね
呆れるしか無い