ラヴェル3着がよかった
>>1
同じく
>>1
ワイもや
それなら3連単当たったんだけと
ハーパーが要らない
>>2
わかる 圧倒的一番人気がいて2番人気まで買い目にいれたくない 来るとは思ったけど
ラヴェルなかなかしぶといな
内枠のときは要注意やなこいつ
>>5
ずっと外ばっかだったからな
むしろハーパー要らねえよなこれ
シンリョクカは中盤の位置どりがアホなだけで馬はかなり強い
ルメール乗せてれば楽々2着してたわ
リバティハーパーラヴェルをしこたま買ったのに
ドゥーラのせいで0円
>>9
俺も
ラヴェルが先行策でいい勝負したのは驚いたわ
シンリョクカは秋華賞掲示板ありそう
1着?取れるわけないやろ
ハーパーいらねーよ飛んどけや
もっとがんばれよ田豊
ダービーに向けてキタサンが距離持たないことはないってのがわかったのは収穫
>>13
リバティ以外マイラーかもしれない
>>13
母数あんまないけどキタサンは牡馬と牝馬でだいぶ傾向違うよ
>>13
馬券外でラヴェルがイチバン強い内容と思ったが
感じ方はそれぞれやなぁ
(´・_・`)
めちゃくちゃスタミナあるやん
ナミュールと全然ちゃうやん
ラヴェルはしぶといタイプみたいだな
ヒップホップとはちょっと違う感じ
ヒップホップはそのまま内で良かったような
ラヴェルは東京合ってそうだから買った
本当に悔しい
ラヴェルは夢見させてくれたわ。アルテミスの再現で頭まであるかと思った
リバティ強すぎてワロタわ
吉田豊はドヘタクソ、力ませすぎや
馬は最高のデキだったしスムーズに走らせていたら3着あったろ
前に行った馬はラヴェル以外潰れたな
ラヴェルはリバティ除けば一番評価できる内容
俺がラヴェルの複勝買ってたからな 俺の複勝馬は4着がむちゃくちゃ多い
ルメール天才すぎな二着狙いで馬連6万ぶちこみして良かったわ。三連複も穴から1000で引っ掛けれたし、ルメールありがとう。
ついでにドゥーラもよくきたわ、ルメール差していたらブチ切れだったが。
坂井はもっと粘れやアホ
前にいたライトクオンタム、キミノナハマリア、イングランドアイズが
17着、18着、16着ということを考えると
ラヴェルはかなり評価できるのでは
リバティから馬単ですべて買っている
狙いは良かったけどドゥーラはハーパーを差して欲しかった
後ろすぎたな ドゥーラは上がり一番かな
上がりはリバティ34.0、ハーパー34.8、ドゥーラ34.1
距離適性ありそうな父の子が素直に上位に入ったな
ペース流れて普通にスタミナ要る流れになった
ハーパーはリバティ徹底マークしてたのに
あっという間に置いてかれたから飛んだかと思ったら後ろから差してにてバグった
不利ってたの?
みんなのKEIBAの竹俣紅アナが一強本命にあげないで、データ分析したらシンリョクカが出てきてと本命にあげてた
この馬人気はないですねには笑ったけど勝負師らしくておもろいわアイツ
ラヴェルは今までが糞枠に泣いてただけだしな
ドゥラとハーツの産駒に完敗してるあたりがいかにもキタサンブラックらしい
>>81
他スレでラヴェル最強!ってID真っ赤にしてたキタサン基地いたぜ
>>81
レースによっては逆転してるじゃんw
リバティアイランドとラヴェルはまんまキタサンブラックとドゥラメンテに見えた
この時期のキタサンもドゥラには手も足も出なかったからなぁ
願わくばリバティもラヴェルも怪我せず古馬になってまた競い合ってほしい
どれきても三連単当たってたので問題なし
オークスは、JF→桜組しか要らんのよ。
5着馬までハーパーがJFで出てないだけやな。9/10よ。
府中のG1でルメール切る人、全員バカです。
シンリョクカ3着以内は厳しかったか…
今日は内前有利な馬場だったから後方からは厳しかったな
リバティも中団に付けて楽に抜け出せたし
シンリョクカは距離延びてなんやかんや好転はした、がやっぱまだほそっこいのと
サトダイ産駒全般的にズブいっつーかエンジンのかかり鈍すぎんよ
ドゥーラ3着ありがとう
シンリョクカが一番すごい 多分王の器の一頭、あの線の細い馬体で桜花、オークスとも魅せたからな
サトダイの成長力があるから、秋はリバティさえ楽観視できないぞ
キタサン基地はなんかやたら粘着する奴多いな