1:ID:f

凄いよな

11:ID:ctnV0JVv0

>>1
いやこの顔文字くんだけど?

見てた奴は見てたと思うけどこの顔文字くんはドゥラメンテについて
「これほど凄まじい能力を持ったサラブレッドは何十年に一頭レベルだ!ドゥラメンテは絶対に種牡馬成功する!」
と何度も何度も書いてきたんだからな

見てる奴いると思うけど

(´・ω・`")

2:ID:RWYCrECS0

いる
 

(終)

3:ID:DW8TVA2f0

4:ID:P8h9E9H70

種付290?近くやってたし今くらいの活躍馬出るか出ないかなら出ると思ってた
生まれてからデビューまでは気性が悪い悪い言われてたから少しどうなるかとも思ったけどね

5:ID:UBC/nMwn0

毎年種付け料上がってたし死ぬほどいるだろ

6:ID:HPlLvLzG0

ドゥラメンテが生まれた時に確信したわ

7:ID:7/yPM4Ql0

ドゥラメンテが母ちゃんの子宮ん中おるときからや

8:ID:naD3UJ9b0

クラシック候補に上がってきた時血統表見てひっくり返ったもんな

9:ID:UnyVuXU60

鈍足ステイヤーと2冠牝馬くらいしか居ないけど言うほど成功か?

10:ID:NrDrKaVv0

血統の行き詰まりで上手くいくわけないって思ってました

12:ID:pi5Hs1nD0

血統の終着点で成功するはずないと思ってたな

13:ID:naD3UJ9b0

>>12
またドイツとか南米あたりからようわからん肌連れてきて
入れ替えるんだろなと思ってたけど意外と国産も頑張った

14:ID:NcTagCiy0


理由は好きだから

15:ID:XkFbrlKC0

もうサンデーが大分遠くなってるから
母父サンデーのデメリットが小さくなってんだろう

16:ID:FxMNwFJX0

逆に失敗するって断言して
ドゥラメンテ失敗スレ乱立させてた
馬鹿神はある意味凄いと思う

17:ID:1k/FaDMO0

ドゥラは失敗確定やぞ
もう結果は決まってる
キタサン>>>ドゥラ

18:ID:yaQCcUtZ0

>>17
お前はキズナモーリス大成功で
キタサンなんて成功するわけねぇって
糞スレ乱立させてたじゃねぇか

キタサンに近寄るんじゃねぇよゴミが

19:ID:1k/FaDMO0

イクノの力2歳で見抜いてたの俺だけだがw

20:ID:JV1jSsI90

社台グループの王子だから失敗させるわけにはいかんのよ

21:ID:1k/FaDMO0

>>20
金儲けのために無理で無謀な数種付けして早死にしたんだが

22:ID:inBlBPwa0

キタサンは意外だったがドゥラは走ると思ってたわ

23:ID:c1h8czAL0

むしろ今のところは思ったより重賞馬少なくねって感じ

24:ID:/zvkLNaC0

ドゥラメンテはディープいなくなった後の争いの1番手に考えてた人も多いのでは?
そう考えると去年の春くらいまでは
あれ?エピファの方が良いのか?って感じだったな

25:ID:j1SLJM0F0

キンカメで成功するならこいつしかいないと思ってた

26:ID:2avokZNm0

古馬で底が見えてたからここまで成功するとは思わなかった

27:ID:XgtBLJFD0

逆神馬鹿神が泣いてる泣いてるwww
キンカメ系クラシック有力馬だらけなのにドープ孫はどこいったwww

28:ID:h0/Fjrlw0

【2022セレクトセール金子購入馬金額】
30000万
22000万
10500万
9200万

計71700万 父父キンカメ

3100万

計3100万 父父ディープ

【現3歳】
478頭 ノーザンファーム生産
*89頭 父父ディープインパクト 約18.6%
**0頭 クラシック出走当確
**0頭 収得賞金1000万↑
**3頭 収得賞金900万(そのうち1頭はシャザーンに完敗したショウナンバシット)

上位厩舎の言いなりになってディープ孫を買い漁ったのが藤田
自らの相馬眼を信じてキンカメ孫を買いまくったのが金子

31:ID:XgtBLJFD0

>>28
キンカメ孫(消費税)>>>ドープ孫

金子「ドープ孫とかキンカメ孫の消費税以下だからwww」

29:ID:kQQ3NI/B0

タイトルホルダー(キタサンブラック)
イクイノックス(ドゥラメンテ)

いまだにこっちのがしっくり来る

30:ID:5pw0D91E0

ドゥラメンテは上限値が極めて高い晩成型

32:ID:2wn3zXmS0

能力はあるとは思ったけど、この血統ではたまに大物出るくらいかなと思ったらポンポン強いの出るしアベレージも良いしビビってる