1:ID:2tNtD8om0

しょせんコントレイルの黒子www

3:ID:8zEdWjCZ0

ボンド買ったやつ、馬鹿ですw

4:ID:o1gK5GeB0

スタートの時点で終わってた和田さん焦りすぎ

5:ID:UqQBjJ+M0

展開が向かなさすぎたな

8:ID:N/pA28NU0

枠も悪いしこんなもんだろ

9:ID:5xcybR7L0

ダメだったな衰えたのか

10:ID:oJk1hdBq0

ゴールドシップには流石に及ばなかったな

11:ID:

アフリカンにも負けたのか

12:ID:k9N5OF6C0

これが実力ですわ
結局隙間世代だっただけ

13:ID:SoK7OQ1s0

先輩に追い付けず後輩に追い抜かれた

14:ID:cnJrwNWt0

アフリカンに負けちゃだめだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15:ID:cBPKJf4u0

さすがに終了やな

18:ID:zGwYBhV+0

切れ負け
昨年は相手が弱過ぎただけで
結局レース上がり36秒競馬専用機

26:ID:UqQBjJ+M0

>>18
アフゴにちんたら付いていった時点で積んだよな
後ろにジャスティンやポルドがいた段階で

19:ID:uIHY/jot0

完全に沈んだな

20:ID:+4hwzdV+0

まあ外枠だし終始外回しててダメそうな感じでまくってた

21:ID:aPMjHwbs0

完全に衰えだな
二年前なら勝ってた流れ

22:ID:T+KDIUOp0

コントレイル世代ってパンサラッサが希望の星で後はしかいないんか?

116:ID:2tNtD8om0

>>22
もうパンサラッサ世代だろ

31:ID:8Hh2u5/s0

こんな鈍足が活躍出来てた5歳6歳世代ってとんでもなくレベル低かったんだな。

43:ID:dnQO/xnD0

もう6歳だし外枠だしこんなもんだろ
斤量も1着2着より重いし

64:ID:C+9Uf3tc0

これ書き込んだらディープボンドファンが必死に反抗してきたけど
やっぱり4歳のワンツーだったじゃねーかw

ディープボンドは空き巣で2連覇してただけ

432 自分:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2023/03/19(日) 03:03:04.39 ID:C+9Uf3tc0 [3/6]
ボルドグフーシュとジャスティンの2強だよ
ボンドの阪神大賞典とかこの2頭より雑魚としか戦ってないし

82:ID:Gz7VsSYD0

超スロー展開が向かなかったのが敗因だろうけど
本番もおそらく時計出る馬場でスタミナ比べにはならなそうだからなあ

95:ID:zV3l98CU0

お年を召されてるのもあるけど、スローレースだったおかげで初めて絶好調です春天に迎えそうなのはええんちゃう

114:ID:Glijhy4k0

鞍上が和田じゃなくて国内専念してたら一個くらいGI勝ってたかもな
コントなんかよりははるかに強い馬だったのに

118:ID:I32vFyVc0

>>114
無理だね
勝てるとしたら春天宝塚有馬だけ
でも全部ちゃんと使って負けてるから勝てるG1ない

130:ID:A/tEuIEL0

>>114
ワールドプレミアが勝った天皇賞だけな。コントも最弱三冠馬だが、それより強いとか馬鹿丸出しだからやめとけw

121:ID:pEhffyzS0

アフゴ以下の着順だった時点で何やってもダメだったような気がするがな

144:ID:t22udvRU0

ボンド&和田は結局去年の春天も含めて自分から展開を作りに行けないから
前がスローにしたら付き合わざるをえないし、タイトルホルダーとかがセーフティに等しいリードを序盤に取ってても流れに身を任せて見てるしかないみたいになっちゃってるんだよな

170:ID:C+9Uf3tc0

この馬はかなり恵まれてきたからな
普通は現代競馬で36秒台決着が上位クラスで頻繁に起こらない

そのせいで実力以上に過大評価されてしまった謎の馬

185:ID:/XyaPhVG0

クズナキチはこんな体たらくで他の種牡馬を馬鹿にしてたのかー

202:ID:tJPAgiDK0

プボくん見るとゴルシって強かったんだなって思うわw

205:ID:PcaugIx20

>>202
ゴールドシップの阪神大賞典なんてそれこそ雑魚狩りしまくってただけなんだけどね

221:ID:aMV4hWRf0

>>202
ゴールドシップなんか低レベル世代で雑魚狩りしてただけだし
価値が特に低いG1しか取れてないけどな
長距離やグランプリなんかとっても価値がないのは騎手ですら言ってる

220:ID:t22udvRU0

和田は毎回悠長に構えすぎだわ
両サイドにパレス、ボルドグが並んだ時点で負けと思わんと

224:ID:NVkTqT5T0

>>220
今回の和田は勝負した方
ねじ伏せられただけ

225:ID:cpJi5+zl0

>>221
雑魚狩り雑魚狩りって
↓こんな事言ってたやつが言ってそうwwww

860 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/19(日) 15:14:36.08 ID:c/B6XnjY0
>>857
このメンツ、この距離でボンドが負けるとか思ってんの??
凱旋門明けのボロボロの状態の有馬の結果で物差ししてんなら競馬をわかって無さすぎる

229:ID:eS+RPOTN0

まあそもそもアイドルホース人気投票でぬいぐるみグッズ化された時点でもうファンからも能力バレてたんだろうなw
あれG1取ってる馬ならぬいぐるみ化されてるんだからファンからしたらせめて人気でぬいぐるみ化させなきゃいけなかったんだろうなw

231:ID:wdfT+Z1N0

アフゴすら捉えられなかったのは流石に悲しいな

240:ID:O/Po3afV0

ボルド同様展開向かなかったのと状態も微妙だったのと両方だが
アフゴにも負けたのは気になるな

286:ID:fZtuqZSH0

和田ってオペラオーで何も学習しなかったんだな

314:ID:GWSwywao0

故障で離脱してたヴェルトライゼンテの方がボンドより強くなってる

318:ID:lC6mqTIr0

上がり勝負はもちろんダメだけど、スタミナ勝負になってもタイトルや菊の1,2着馬の方が有利な気がするんだが
去年の宝塚でもタイトル潰しに行けとか無茶言ってた奴いたよな

330:ID:k7aZuO0b0

かつては有馬記念とかG1で2着もあったけどもう明らかに衰えてるよ
引退して乗馬になるもすぐに行方不明という名の馬肉コースですか?
菊花賞やメルボルンカップを勝ったデルタブルースでも種牡馬になれないからしょうがないが