ディープインパクト、産駒、孫を応援するスレッドです
■ディープインパクト競走戦績
http://db.netkeiba.com/horse/2002100816/
■ディープインパクト産駒 今週の出走馬(木曜夕方更新) / レース結果(随時)
http://keibalab.jp/db/breed/11202086/
■欧州のディープ産駒
https://infochevaux.ifce.fr/fr/deep-impact-kLXJ7j3BQsS69P1WVLIMUQ/production/production-totale
■ディープファンがスタンドから撮影した、感動の06有馬
次スレを建てる時は
を1行目に
前スレ
ディープインパクト The 725th impact
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1677888980/
: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured : checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1
乙
シルステ最高のワンツー
ショウナンが勝ったお陰でダービーの出走権げっと
川田の最後のひと追いが効いた
カルロも含めすべてノーザン産というのが良い
数少ないノーザン産がちゃんと走っているのは種牡馬として優秀な証拠
特に3億のショウナンがダービーに出れるというのは本当に大きい
シルバーステート
キズナ
シルステ×2
おせーよ!
シルステワンツー!キズナ3着!
スレ立てられなかった
シルステノーザンワンツーとは最高の結果
スレ乙乙
シルステワンツーきたあああああああああああああああ
シルステはカルロの取りこぼし無かったら最高だったな、しかし道悪走るな
カルロヴェローチェも内枠で折り合いの教育しつつ賞金が加算できたことと重馬場でも走れることがわかったとスーパーポジティブでいく
いややっぱ勝てただろとしか思えん
ん、バシットってダービーでれるの?
まぁ高額取引されて馬がしっかりクラシック走るんだから良かったな
カルロはまぁ最低限だな。内で我慢の競馬して賞金加算。
それでも勝ってほしかったけど。
シルバーステートノーザン生産全頭勝ち上がり
カルロヴェローチェ、ショウナンバシット、ラスハンメル
タマモが激走しただけで普通ならあれでも勝ててそうや
ノースヒルズ牝馬が勝つと将来のコントレイルの嫁と考えてポジれる
カルロヴェローチェは本番に繋がると信じよう抑えたのがいい方向にいくと
若葉負けてたらキレてただろうな
エミューはこのレース内容なら桜花賞パスしてオークス行ってくれるかな?
マエコウだからなんとも言い難いか
ユリーシャはしょうがないとしてシンリョクカだけでも桜花賞出したい
シルステは優秀だな
ノーザンで結果だしてるので良い繁殖が回る
カルロは教育したのはいいけど教育したうえで勝てたレースだからなぁ
なんだただのアホ武アンチか
カルロヴェローチェが不幸だったのは、前の馬が早々とタレて壁になったうえに
勝ち馬にキレイに進路をつくったことだな
内が断然有利だし内枠でごちゃついてある程度詰まるのは仕方ない
今後を見据えたらあまり逃げたくもないだろうしな
先週のマリアエレーナのようにならなかっただけいい
カルロはやっぱり武さんそんな重賞勝たんわなと
桜も考え直せと
若葉はよかった
という感想でした
ただのアンチって・・・ちゃんと同じ武騎乗の成功例を引き合いに出してるのに
武豊は引退しろ
まったく追えてない
醜い限り
折り合い気にするのなら尚更1400でも折り合えない騎手が1600で折り合い付けれるのかね
なんにせよ東京で逃げ残すのは困難だから本番も番手ぐらいにしないとなぁ
エミューは桜花賞使う気ないみたいだしシンリョクカ確定だと思うな
以下日刊の引用
和田正師は「祖母のグローリーブラッドは助手時代に携わっていた馬。こういう馬を預けていただけるとは本当にうれしいです。続けて使うので、無理せずに状態を見て、出走させようと思います。桜花賞ではなく、オークスへ向けていい競馬ができれば」と話す。
>>41
レース前からオークス狙い言ってたんだな
よかった
これでシンリョクカは桜花賞行けるな
武オタの方要らんわなw
まあ本番爺さんが乗らないなら何でも良いわ
こいつが乗らなきゃ勝つだろ
馬はクソ強いし
シルバーステートなんかは現状重賞勝馬出す事に価値が有るタイミングの種牡馬
武さんは強いドウデュースに専念してればいいでしょ
>>46
だよね
ダンディジャック
ダンディおめ
エンペラー惜しいな
ライトクオンタムから武おろせ
ゴミ老害はいらない
モーリスリアパクアラジンで決まった?
武さん今年の重賞はドウデュースで埋まっとるだろw
乗せる方が馬鹿だわな
月一ペースだとルメか川田ぐらいか
福永の引退は痛いな
シンザン記念2着のペースセッティング絶好位にいたのに勝負にならずか
>>59
成長力ない
>>59
シンザン記念で強いレースしてただけに今回は馬場だろうね
ペースセッティングもかかりまくってたし、馬場苦手だったんじゃね
アラジン オセアニアで後継出そうだな
ディープ系安泰
まあ、桜も皐月もノーザン系クラブ馬だろ
奴らは既に名前だけの騎手乗せないからなw
シルバーステート100万世代で凄すぎる
エピファネイアの繁殖とりあげろ
シルステの4歳牡馬は4連勝中のバトルボーンがどうなるかだな
うーんノースヒルズが今日の重賞勝ちねえ