ディープインパクト、産駒、孫を応援するスレッドです
■ディープインパクト競走戦績
http://db.netkeiba.com/horse/2002100816/
■ディープインパクト産駒 今週の出走馬(木曜夕方更新) / レース結果(随時)
http://keibalab.jp/db/breed/11202086/
■欧州のディープ産駒
https://infochevaux.ifce.fr/fr/deep-impact-kLXJ7j3BQsS69P1WVLIMUQ/production/production-totale
■ディープファンがスタンドから撮影した、感動の06有馬
次スレを建てる時は
を1行目に
前スレ
ディープインパクト The 723rd impact
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1675579840/
: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
グランアレグリア
ラヴズオンリーユー
孫3歳世代
1月開催18勝
2月開催32勝
ストリクトコードは前走勝てなかったのは本当に痛かったな…
スパイダーゴールドまた勝ったか
リアドが負けた時どう見てもこのウマが強いだけなのに何故か福永のせいにされて可哀想だったな
なんかツインターボみたいになってきたな
調○師はどうしたいのか
レッドベルオーブはもうスプリント路線しかないのでは
レッドランメルトは馬場に泣いたな
キングカメハメハ・ディープインパクト両系統孫世代比較
全世代(2014年産2020年産)まとめデータ
中央のみ、2022年12月28日時点
キンカメ系(父父キンカメ)
出走頭数 3261頭
出走回数 25438回
勝ち上がり頭数 1113頭
勝利数 2185勝
総賞金 431億7867万円
勝率 8.6% (2185勝/25438回)
勝ち上がり率 34.1% (1113頭/3261頭)
一頭当たり賞金 1324万円 (431億7867万円/3261頭)
ディープ系(父父ディープ)
出走頭数 2502頭
出走回数 17464回
勝ち上がり頭数 686頭
勝利数 1204勝
総賞金 226億3186万円
勝率 6.9% (1204勝/17464回)
勝ち上がり率 27.4% (686頭/2502頭)
一頭当たり賞金 905万円 (226億3186万円/2502頭)
父父キンカメと父父ディープのアベレージ(効率性)較差は非常に大きい
両系統の較差は足下でも広がり続けている
リアルスティールはドバイで勝てたのが本当に良かった
あれは騎手の力が大きい
リアステ G1勝ちがドバイの一勝のみでこのスタートなら順調じゃん
シルステやキズナみたいにこれからガンガン優遇されるだろ?
リアステは今までデビューしたディープ系種牡馬の中では繁殖面で一番優遇されてるよ
客観的に見て伸びしろだとキズナ、シルステ、ダノバラ、グレロン(たぶん今年の種付けでブレイク)辺りには遠く及ばない
その分即効性に期待したいけどね、種付料も安めだし
まぁリアステが雑魚なのは認めるけどあんな馬でもコントレイル世代なら三冠馬になってたかも知れないな
コントレイルが「運の良かったリアステ」って言われてるぐらいだし
>>106
ねーよ
リアステが勝てなかったのは力がなかったから
コントレイルとは違う
>>122
じゃあドゥラがリアステに負けたのも力負けな
コントは仕方無いがリアステまでそんなに怖いのか
雑音は大変だな
雑音の大好きな力負け完敗だぞ
まあリアステ血統凄いから怖いのも仕方無い
いやあ何度見てもリアステの完勝だったな
1800ではリアステの方が強いというだけ
頭悪すぎて距離適性を理解できないニワカ雑音
悪いけどその「負けたら必ず力負け」理論だとディープ産駒がほぼ完勝になっちまうぞ
雑音は常にディープ産駒が1度負けると力負けの屁理屈捏ねてた訳だからな
その屁理屈をディープ産駒に適用してみろよ
大概にしろ
カス
>>127
リアルスティール
皐月賞、ダービー、菊花賞、天皇賞秋、安田記念、ジャパンカップ、全部負けてんじゃん
なにが一度負けたら、だ
リアルスティールがドゥラメンテやキタサンブラックより強いとかただのアンチよ
雑音も認めたマリアライト凄いな
そうだな、ドゥラはドバイで完敗したし
キタサンに至っては国内引きこもりだったな
ドバイ勝ったリアステ凄いわ
雑音に先に言っておくけど都合が悪くなると「こっちは冗談のつもりだったのになにマジになってんの?」みたいな逃げ方するのやめろよ
あと発狂したフリして無効試合に持ち込もうとするのもやめろ
>>139
リアルスティールがドゥラメンテ、キタサンブラックより弱いなんて冗談じゃなく周知の事実だろw
エフオタもシャフリヤールにダービーで負けたのにG3の共同通信持ち出しとったなあ
うんうん
ディープ系安泰だな
結局ディープ系に完敗する雑音であったw
雑音は自分が普段念仏のように唱えてたことにも答えられないってよw
即反応w
指摘したら急に他のワッチョイ出してくるとか本当に不思議w
あ、失礼
「出してくる」じゃなくて「出てくる」ね
俺等が何しようがしまいが
ディープ系が世界に広がっていく事実は変わら無いんだよなあ
無駄なアンチ活動に必死な雑音は惨めなもんだ
開催日より伸びてると思ったらまた馬鹿が雑音ガー騒いでるだけか
相変わらずだな
やっぱ雑音て言われるの効いてるんだなww
最近アンチ活動に費やす時間が増えてきてるのな
オーソレミオ抹消かちょっともったいない感じはするが
正味孫たちが思ったよりいい子出さないのは普通に誤算なんだよな
サンデーみたいに孫たちからもポンポンG1馬が出ると思ったらそう簡単じゃなかった。
ただサクソンウォリアーは結構凄い種牡馬になるんじゃね??て感じはひしひしと感じるけど
Madame De Saxe勝ったようだな
仮に日本の直系が鈍足で苦しむなら
サクソンとスタディは欧州でいい線行くはずなんだよね
ミッキーアイル牡馬がダート馬化
サトノアラジン牡馬は日本の高速馬場には対応できないが南半球では活躍。
まぁディープの母系に流れる重い血が出てきてるのかもな。サクソンが走るのも頷ける。