1:ID:1WInF0jr0

ダービーを最期に落ちぶれていく馬はいる

飛躍の通過点でダービーを勝つ馬はいる

でも、それまでパッとしなかった馬がダービーをきっかけに飛躍した例ってないよな?

2:ID:x4jYm5sj0

エイシンフラッシュ

3:ID:hs3P/6iB0

それまでパッとしなかった馬ならダービーの出走権すらねぇんだから当たり前

4:ID:LOIGMRFP0

ロジャーバローズが引退したから…

5:ID:Dkdw0HwT0

コレは確かにそうかも
2着馬は飛躍した馬結構いるけど

6:ID:cpWbCm/p0

タケホープとか

7:ID:s4XLgrN10

てかダービーって呪われてないか?

ワグネリアン 死亡
マカヒキ 8歳まで使われる
オルフェ 春天惨敗悲願の凱旋門取りこぼし
ディープ ドーピング
ドウデュース 干される
コントレイル 史上最弱の三冠馬
ドゥラメンテ 怪我早期引退
ブリランテ 怪我早期引退
キズナ 怪我早期引退
ワンアンドオンリー ダービー後負けまくり

8:ID:fmk1IHbt0

タケホープくらいじゃない?

9:ID:yb9kZJxW0

スペシャルウィーク

10:ID:rA4hOrmn0

シンボリルドルフ、シンザン

11:ID:xviZcOgL0

だいたいはダービー以前に重賞勝ってるんだからそういう馬にとってのダービー通過点扱いしたら強い馬居なくなるのは当たり前

12:ID:jZBoM/zB0

まあ内枠有利なのもあるけど
ラキ珍量産コースになってるからな東京2400

古い格言の最も運のある馬が勝つ
が生きてるんだよねえ

13:ID:vSziQLxg0

皐月桜花オークスはどうなん?

14:ID:jZBoM/zB0

ダービーは高校野球みたいなもんだからな
そこで活躍してプロ行ってプロで伸びる選手もいるけど

15:ID:Ca82u0jX0

しょーもないゴミスレ

16:ID:an+G5JyM0

ダービー2着から飛躍した代表格はライスシャワーかね。

20:ID:SUUSElGa0

>>16
ボリクリ

22:ID:cWdg6H2n0

>>16
近年だとフェノーメノやスワーヴリチャードとか

23:ID:Dkdw0HwT0

>>16
ロブロイ、ハーツクライ、イクイノックス

17:ID:ausPmYYc0

昔からダービー単品馬は古馬戦パッとしなかったよな
皐月のみ、菊花のみの馬のほうが古馬になってから活躍する

18:ID:waWjscRZ0

スペ

19:ID:Wlchr5xG0

でも競馬板一のアンチダービーがダスカ基地で競馬界一のダービー至上主義者がマツクニってのが何とも皮肉よなw

21:ID:AnO+AXQv0

オルフェはダービー勝ちで飛躍しただろ
皐月賞は4人気だったし

24:ID:YMoMZf8k0

種牡馬に昇格したロジャーバローズ

25:ID:DC5ua9HU0

早熟を炙り出すレース

26:ID:2zTtGwOJ0

ウオッカ

27:ID:88Ry2bGy0

ウオッカ、スペシャルウィーク、タケホープ

28:ID:yuYMeEwS0

スペシャルウィークとか知らんのか?
G1初勝利はダービーだぞ