1:ID:Yhr8HnSV0

舐められすぎなんだよ

2:ID:nidA4cX10

マジでなんでこんなに人気なかったん?

3:ID:VPH/FD1g0

ハイペースよかったんやろなー
親父と一緒

4:ID:/5i5/9xx0

あー!最後に軸変えた!

5:ID:3PL0C1HF0

川田がうまいって勘違いしている人たちが多いってことよw

69:ID:SDN/xXOI0

>>5
俺も勘違いしてたよ。
キッドが戸崎に乗り替わって簡単に手前変えさすまではw

6:ID:YJLjs5p30

お前どんだけ中山嫌いなんだよ

7:ID:eRLaUGGd0

ダノンから馬連で5点買っていたが?
不思議な位人気がなかったので

10:ID:4jlcZcnc0

しょうがが乗らないダノンwww

11:ID:eRLaUGGd0

でも勝ちそうな感じではなかった

14:ID:1QItlnyl0

>>11
心配するな何処でもだ

12:ID:Lr+DxtaG0

中山以外では買いは基本

13:ID:syqDwCTI0

和生もうトップジョッキーやん!

15:ID:Ln4cPlSp0

お父さんが併せ馬に持って来てくれたからな

16:ID:hnx5my5c0

皐月賞1番人気は伊達じゃねえな!

18:ID:6UD4VNZi0

中山以外で川田が乗ってなきゃ走るんだなぁ…

21:ID:VhSNUo+R0

この馬の特性わからなかったけど、阪神の16002000専用機だと今日確信した。

22:ID:XtYJKaHZ0

好きな馬だから、ほんとどっかでG1もう1勝してほしいんだけどなぁ
いつもなんか恵まれない

26:ID:U1WE9M9i0

中山以外人気薄のときは買いの馬て覚えておけばいい

27:ID:5vhPtB7J0

まぁ舐めてたわ
ノースまで買ってたのにダノン切ってた/(^o^)\

39:ID:D2e3Eebk0

前々走を香港Cで3着して大阪杯で2着(7人)に来たステファノスと同じパターンだな。

40:ID:E0bTpRuJ0

香港Cは2着は伊達じゃなかったな

45:ID:4p74nADl0

今日が最後の人気薄だろうな

56:ID:nROnJ7L50

ダノン軍団の中だとコイツはかなり個性強烈な方じゃない?
いつもやらかしてゲート試験受けてるし

57:ID:UvLp9i+D0

それに先行馬がキッドだけ残ってるのは和生がジャックドールのペースを読めてたんやろな
タイトルホルダーの経験が生きてるわ

61:ID:68fC0NrP0

発走前に買わない人の話聞いたら右回り小回りは苦手で実力が足りないとのことだった

63:ID:yAQaJUYi0

前走ノーカンだから買ったけど
まあこれくらいは走るよな
乗り変わりがどうなのかと思ったが
机ならもうちょい厚く買ってた

64:ID:5K3yYYek0

手前を変えなかったり変えてすぐ戻したりする馬だから
鞭の持ち替え出来ない川田には合わないタイプなんだろうな

75:ID:XtYJKaHZ0

やっぱりドバイターフで見たかった
叩いたほうがいいのは明らかだから本番前に使うならってことで中山記念しかなかったのは分かるけど来年はどうするんだろう
もし現役続行なら中距離にも強いところに移れるといいね

94:ID:qqpCJ5bC0

親父はトウケイがいるレースで好走したが
この馬はジャックがいるレースで買いだな

98:ID:VhSNUo+R0

この馬はムラ掛けするイメージなんだよな。
人気するときは来ないし、人気しないと来る
阪神だけの成績見たら買えるだろうけど、人気したときに来なそうな気はする。

101:ID:jTNRXq1B0

これ行儀悪いから川田は依頼されても断る馬なんだろうな
ホープフル勝たせてもらったのに

104:ID:RQml5kUz0

言うても勝ちきれない馬なんだよな
相手関係なしに適性が合えば来る

とりあえず中山と人気になった時は消し

105:ID:IPKeQsMx0

>>104
こいつもとにもかくにも勝ちが欲しいよなぁいい線行ってんだけど
なまじ先行競馬も割りと出来ちゃうみたいな変な器用さが、特化タイプの馬には負けるみたいな感じになっちゃう

107:ID:qqpCJ5bC0

トニービン産駒だと思えばいい

108:ID:5Zcxx99q0

めちゃくちゃいい馬

109:ID:eUYE2nVh0

和生マジで天才やろ

111:ID:eUYE2nVh0

レジェンド豊と馬連ワイド買いしたからマジで助かった。

117:ID:EUjSR7qL0

メカニズムを解説すると高速馬場、とくに硬い馬場になる程に馬場が沈まないので大型馬はフィジカルの優位性を活かせるのよ。
ダノンザキッドは530kgもあるので、その巨体から繰り出されるパワーを沈まない馬場が受け止めていかんなく発揮できる。

そこに横山和生の先行力が加わって今回の好走に繋がったというわけ。

118:ID:eUYE2nVh0

和生はマジで覚醒してんな

120:ID:m/8SyV7m0

最近の横山ファミリーは普通に買える
武史も期待しすぎなければまあまあ

122:ID:nJIVwNy80

サリオス復活!の話題しかなかったけど毎日王冠はアレで3着ならダノンが一番強かったよな

123:ID:znbfgZP50

タイトルホルダーが武史から回ってきたのがあまりにもデカすぎる

124:ID:TsniCdxH0

直線見たらマジでこれ手前替えできてないのか?よく伸びてこれたな

127:ID:/u0zb9gR0

良かったな
ジャスタウェイの後継としてある程度はやってけそうなくらいは見せ場作ったな

129:ID:ZlbIxMke0

外の和生は買い!