なぜ?
皐月賞もダービーも2着だった去年のイクイノックスは怪物扱いだったのに
まあ今後も勝てばあとからついてくるんじゃね?
競馬板での話なら対立煽りできないからとしか
レースのタイムを見ろ
走りにスケールがないよな
サトノクラウンも成績良かったのに、ダイヤモンドの影に隠れてたな
タスティエーラ
新馬戦 1着 ムーア
共同通信杯 4着 福永 ←これw
弥生賞 1着 松山
皐月賞 2着 松山
ダービー 1着 レーン
共同通信杯のせいかな
>>11
いっくんが育てたおかげだな
>>11
下手くそのせいで連対がw
>>11
これは有るし前走も恵まれた思われてたの
>>11
福永が教育した馬が名馬になってしまったか
>>11
>>16
ロードカナロアはわしが育てた
>>11
これ
>>11
ムーアが絶賛した馬だと人気を集めた共同通信杯で4着は最高に盛り下がってたな
馬柱が汚い
だいたい共同通信杯の福永のせいで
父サトノクラウン
堀厩舎
キャロット
人気要素がなさすぎるよね
福永が馬柱汚してて草
ファントムシーフより人気なかったの意味不明でワロタ
典型的なキャロットのそれっぽい馬名、スパッとした切れ味もなく、割と展開負けもある、外人乗り替わり
スター性はこれがオースクのタイムを抜かしていればね
オークスよりも2秒以上遅い良馬場のダービーって過去にある?
なんか去年JC勝ったヴェラアズールと被るんだよな
>>33
わかるw
脇役がしゃしゃってるって感じ
>>33
ヴェラアズールはムーアの神騎乗+人気のあったエイシンフラッシュの子供だったからまだまし
てかあれも松山が強奪されてるな
共同通信杯4着のせいで東京苦手みたいなイメージついてたの笑ける
普通に東京でも走るやん
イクイノックスは苦手な皐月を大外から先行して2着だから得意の東京では人気した。
タスティエーラは中山向きで皐月賞でも好走。東京に変わり上積みはないと思われ人気低下。
ソールは入れ込んで発汗してたのも影響したかな
Twitter見ててもみんなソールが負けたこととスキルヴィングのことでお通夜ムードだな
この馬のこともっと讃えてやれよ
ワンオンはノリ橋口のラインがあるから全然違わない?
全ては共同通信杯をドスローなのに後ろで押さえ込んで負けた福永の糞騎乗が原因
今日解説で福永が僕でもあの位置につけますとほざいてて腹立ったわ
>>131
それでは共同通信杯の映像をご覧いただきましょうって流してやればいいのにな
>>131
アンチ福永は見る目ないんだから競馬やめなよ
キャロットの勝負服って強そうに見えないんだよな・・・
勝ったのに2着のソールオリエンスよりツイート数少ないんだな
シャフリヤールを思い出す不人気ぶり
あの時も負けたエフフォーリアの方がツイート数多かったし宝塚の中間も負けてた
・共同通信杯、大したレベルでもないのに位置取りの差で三着も外す 既にこの時点で歴代の名馬級ではない
・サトノクラウン産駒
・名前がスペイン語?イタリア語?っぽい響きで格下感
福永が共同通信杯でやらかさなければタッチウッドは皐月賞に出れなかったからな
そうなると皐月賞のハイペースじゃなくなってタスティエーラが皐月賞勝って無敗の二冠馬だった可能性もあったよな
福永のせいだな
共同通信杯の4着がすべて
福永さえいなければ
こんな辛いローテーションじゃなくて皐月も勝てていたのに
タスティエーラ落鉄かよ
皐月賞で落鉄してたからとダービーでファントムシーフ持ち上げてた奴等が馬鹿みたいじゃないか
いっくんさー落鉄してもダービー勝てる馬で共同通信杯4着は流石にヤバくないか?
ワンアンドオンリーでも落鉄してダービー勝ってるからな?
落鉄なんて全くレースに影響しないのに未だに敗因としてあげる馬鹿いるよな
やっぱり共同通信杯の4着がイメージ良くなかった。
この世代の化物と思って共同通信杯でタスティエーラ買ったが惨敗。
弥生賞の勝ち方を見て皐月賞向きだと思い皐月で好走。
東京の変わりのダービーでは用無しと思ったがまさかの好走。
ちなみにシャフリヤールも共同通信杯Fで負けてるな
こっちは取れたけど
共同通信杯圧勝して1番人気背負って飛んだ馬、去年いましたよね同じ堀厩舎の
血統的にはヴェラアズールと同じで推す理由もないし実験的なドサ回りコースだろうな
ノーザンはドライだからダービー勝ちだろうと需要がないと判断したら最悪乗馬行きまでありそう
ノーザンダンサー系はタフだからな。
今日の様な消耗戦でも人気以上に走ってくる。