福島の芝を勝ち上がり
父が顕彰馬
両親内国産
非社台G生産牧場
思えばナリタブライアンも福島を走った後から覚醒した感があったな
ナリタブライアンもダート行けたやろ
芝もダートも相対なものだって事が良く分かるよね
中山ダートで敗戦
ドバイWCでパンサより遅れた連中はなんだったの
圧倒的コントレイル世代
世界二大ダート王(笑)
どっちも出走馬の半分が日本馬だったのに世界のダート王(笑)
恥ずかしいな
>>9
ゲートインしなきゃ勝てる可能性はゼロ
頭わるいな
>>9
恥ずかしいのは招待もされなかった馬
>>9
こんな恥ずかしい人類久々に見たわ(笑)
福島で乗っとけは正しかった
戸崎が乗ったことある
そんな事よりも馬主が国内G1未勝利の方が驚き
ウシュバに関しては2流厩舎だし
>>14
ダートに関しては一流厩舎よ
世界ww二大wwダートww王wwww
コント世代はシャカ世代を彷彿とさせるな プレストン、デジタル、タップ
遅咲きと海外
コントはシャカほど雑魚ではないけどさ
強化版シャカ世代だな
チョンガ○ジナリブ基地が湧いててワロタ
福島記念が出世レースになる
了徳寺健二がまさか海外G1とはw
テソーロ名がG1勝つイメージ出来ないわ
キタギマが放射能を浴びると馬の何かが変異するって論文書いてたな
>>22
たしかに天栄の成績上がったのも震災後だよね
>>22
この仮説案外理にかなってる
世界二大ダート王wwww昼から笑わせるなwwww