滅茶苦茶レベル低い上に賞金も低いのに何故行きたい陣営が多いのか理解できない
日本のG一のがよほどレベル高いし賞金も高いのに
イクイノックスがbc行く候補らしいが意味わからん
香港のほうが賞金高いだろ
オーナーの勝手
外野は黙ってろ
ケンタッキーダービーやBCCなら価値ある
芝は香港と変わらんただの金稼ぎ
イギリスダービーとか日本馬出れるんだっけ?
ウイポでは出走できた記憶あるぞ
アメリカ特に芝は名誉欲以外無いんでまだわかるけど
香港は賞金出て何より近くて気軽だし国際競争デーは招待でQE2Cは中距離牝馬や日本で足りない奴にはレベルや時期的にちょうどいい
アメリカの芝は走る意味ほぼないだろ
BCターフとか正直簡単に勝てそうだし
まー勝ってからいえって話になるけど
そうなるとサウジ、ドバイがやはり賞金的に魅力
あとはロマンで凱旋門位か
これだけサウジやドバイの賞金が高くて勝てるようなら
欧州の他のG走る意味はほぼなくなりつつあるね
香港は日本でG勝てない馬が行くって意味で需要はかなりある
賞金も高いし近いし
で実際よく買ってるし
最強馬クラスが行くレースではないだけ
香港はJC有馬勝てない1.5流馬が行くレースよな
アーモンドアイが香港C行こうとしてたのほんまうんち
>>10
アーモンドがJC出たら勝つから香港送り
どれでも良いからノーザン牡馬に勝たせるためのレースだなあのJC
香港は賞金高いだろ
アメリカもマイナーG1がクソ安いだけて
BCや三冠レースなら余裕で高額だし
アメリカのレースで高額と言えるのはターフとクラシックぐらいだろ
あとは費用を考えたら言うほどでもない
翌年は逆に非ノーザンのコントレイル、デアリングに勝たせないためにアーモンドは香港じゃなくてJCに