そらそうや
菊花賞馬で三冠レースも有馬も出てるのにw
なんで?
リアルスティールの画像用意したれよw
ウオダス以降はノーザンの使い分けでライバル関係なんかないよ
リアルスティールはライバル認定されたか。
なお、同世代のライバルを認定しているだけではないかとの疑念は生じるが、ライバルとは別に同世代の馬の枠も用意されているから純粋にライバルと認定していないものと思われる。
キタサンのライバルってパッと浮かばんな
3歳とはいえドゥラメンテには完敗だし、いろんな距離走ったのはキタサンくらいだし毎回ライバルが変わる感じ
強いていえば予想家の水上学かな?
トライアルホースと言い続けて、本命にしたのがサトノクラウンが勝った宝塚記念だけという
キタサンとサトイモの有馬も春天もかなり盛り上がったけどなぁ
サトノダイヤモンドはマカヒキとリオンがライバルて事になるよな
ドゥラメンテじゃないだろw
ドゥラメンテはキタサンブラック世代だし
すみません。
サトノダイヤモンドの方でみたら、ライバルにキタサンブラック認定されていました。
https://jra-van.jp/fun/memorial/2013106101.html
>>13
一方通行とか余計悲しいだろ
>>13
確認すらできんとか仕事できなさそうw
>>13
スワーヴリチャードがライバルってテキトーすぎだろ
こんなやっつけ仕事で金貰うんじゃねーぞクソが
リアルスティール
ドゥラメンテ
キタサンブラック
サトノダイヤモンド
マカヒキ
この世代の皐月勝ち馬思い出せねぇw
>>14
BKBみたいな名前だったような
>>14
3冠馬が3頭いた世代を忘れるな!
>>14
3冠馬3頭の1角ディーマジェスティさん思い出せないとか競馬板モグリだな!?
>>16
ディーマジェスティだっけか?
>>21
すまんさっき思い出したw
ダービー1人気だったんだよな確か
>>24
3番人形じゃないっけ
間違ってたら俺がモグリやw
>>22
ありがとう、思い出したわ
たしかシンコウラブリィかなんかの血統だったな
名前がわからんかった
>>27
最内枠で蛯名の初ダービーかかってたから一番人気じゃなかったけ?
最内もらっといてすぐに外出して枠の恩恵捨てたとき、キズナの武との差を感じたことおぼえてる
ドゥラメンテとキタサンブラックはお互いにライバル認定していません。
ドゥラメンテのライバルはこちら
https://jra-van.jp/fun/memorial/2012104511.html
ライバルって同世代に使うイメージあるわ
キタサンのライバルはサトノノブレスだった?
>>25
た、タガノエスプレッソ…(障害転向)
あー蛯名で勝って、ダービーは当時内枠有利で最内もらって一番人気で3着に負けたあれか
たしか共同通信杯からのやつで、シップ同様に共同通信杯から皐月賞が流行ったな
>>26
そうそう
いよいよ蛯名ダービージョッキーだなとか盛り上がってた記憶
レース前までなw
オレがモグリやw
ウマ娘はウマ娘の設定だから現実がどうとかは別にそこまで重要ではない
くだらないイチャモン乙
キタサンのライバルはヒロシだろ
シュヴァルグランとサトノクラウンのがライバル感はあるな
お前ら知ってるか?
ウマ娘のアプリはここ1週間以上ずっとランキング1位なんだぜ?
オワコンとか言われてたがやはりまだまだ根強い人気ってわけ
ライバルといえるか知らんがステイゴールドみたいな馬とワンツーした記憶が、、、なかなか名前が思い出せん
レ・・・レイデオロ・・・