ウシュバテソーロ“世界最強”へ
これで後継種牡馬文句なしだな
これ流石にドープ基地ダンマリやろ
これは種付けアップ間違いなし
これマジでオルフェの血が繋がるな
毎週大成功してるなw
なんであんなレースで勝つんだよwwwwwwwww
サンデーの血はステゴとブラックタイドが繋いでくれるな
また成功したのか
日本なんかで種牡馬やってちゃいけない馬だろこれっっっw
誇張抜きで毎月毎週大成功してるな
これは文句なしの大成功!!!!!
オルフェってアメリカ行ったらガチで伝説的な種牡馬になるんじゃないか
やっぱ世界をとれるのは日本最強馬なんだよな
オルフェとキタサンに良血集めろ、雑魚に回すな
こいついつも種牡馬大成功してるな
香港S、サウジC制覇のカナロア
シーマ最強クラスの勝ち方をさせたキタサン
BCディスタフ、ドバイWC制覇のオルフェ
やっぱり能力は嘘つかないんだよな
>>74
この3頭はやはり別格やったか
種付け料300万でこれは夢あるなw
オルフェ冷遇してたのガチで黒歴史だな
ディープ系みたいな劣等族にかまけてなかったらドバイなんか荒らし回れるのに
>>90
まじこれやねん
日本の馬場に合ってない以外は最高の種牡馬だな
ネタとかでなく本当に成功なんじゃないの
日本のクラシックや中距離はノーザンの育成があれば量産でいくらでも勝てるんだし
めちゃくちゃ大物の後継種牡馬が出たな
ダートだけどこりゃ普通に成功しそう
残念だがこれでも優遇されることは一切ないだろな
種牡馬で大事なのはアベレージだからエピファネイア1800万は妥当
>>220
日本がサンデーだらけになった要因でもある
というか海外もひでえ寡占状態で、なんらかの弊害がでてくるかもな
昔は特定の種牡馬が強かったとしても母系みたらいろんな父が介在してたが
今は母系も均一化しつつあるので、おそらく弊害が出て来るはず
メジロマックの血が強いのかダートでこそなんだな
すげぇな
ドープではなくオルフェに良繁殖回してたらどんだけ日本馬のレベル上がったんだろ
ハリボテに競馬界が騙されたせいで日本の競馬は相当遅れたな
オルフェ繁殖冷遇
キタサン種付料爆下げ産駒数激減
エピファ1800万
これやった社台SSさん
>>254
一ミリたりとも競馬界のためになってないわ
>>254
エピは250万でハービンジャーより成績上なんだから期待値以上だけど
>>254
キズナ1200万
ディープの足元にも及ばないコントを1200万
これも追加で
オルフェの種付け料でこれなら夢ありすぎだろw
ダートでイキられても
芝じゃ駄馬しか産んでないのが現実だろ
>>270
初年度産駒に芝G1馬2頭いるんすけど。
>>270
敗戦の将兵を語らず
悔しさが溢れてんぞ
>>270
3000頭近くいていまだクラシック未勝利のドープ孫wwwwwww
他の日本馬が完敗してるのみるに普通はムリゲーなんだよなドバイWC
ウシュバの強さが余計に際立つ
オルフェーヴルの後継種牡馬がダートから現れるなんてなあ
オルフェは来年の種付け1200万円くらいか。
キンカメも頑張ってたけどやっぱり日本はサンデーなんだな
こんなに勝ってるのに350万で満口にならない種牡馬w
父はブリーダーズカップやドバイワールドカップ勝ち馬を排出したオルフェーヴルの謳い文句が使えるわけだから種付け料も上がるし産駒数も増えるでしょ
>>448
もう種付け料変に上げないで産駒数増やした方がいいのでは
オルフェーヴル産駒はアメリカのダートBCも制覇してるからな
アメリカのダートBC制覇とドバイのダート制覇でまさに世界最強種牡馬
兄のブラックタイドがキタサンからイクイノックスとライン繋ぐの濃厚になったの見ると
オルフェは抜きにしてもディープ後継とはなんだったのか感否めないわ
まあ母系としては数十年残るのでそっちで血をつないでくれ
流石にダート種牡馬っていう認識は広まったよな
無駄に芝走らせるのは勿体ないわ