1:ID:10lD+jS40

オークスに続きサトノダイヤモンド産駒が“ディープ系”では最先着をゲット!

2:ID:TiMLk2w50

相対的に優秀やね

3:ID:xCfx/gd10

日本競馬の結晶ディープインパクト系

4:ID:+WvfZqH50

ディープ系にしては優秀だよなサトノダイヤモンド

7:ID:Dogfyh0/0

最先着でも11着はさすがに草

8:ID:E3VLXXLY0

シルバーステート産駒に格の違いを見せつける11着

9:ID:JwyQMzJP0

掲示板に居ないのは知ってたが、これはw
数だけは沢山居るが駄馬しか居ないんだよなww

10:ID:G70znSQk0

誘導馬のミライヘノサバサは現役時代クラシックでサトノダイヤモンドと対戦したことがあるから
サトノグランツがダービー馬になってほしかった

11:ID:Uvf5K9zb0

母父まで含めても全馬二桁着順

14:ID:P3DgvNr10

キタサン産駒はディープ系と言っても過言ではない

15:ID:JVm0e5DA0

パクト系ってもうすでに中央で2800頭くらいデビューしてんだよな?

23:ID:TwPagrLM0

ディープ孫とドゥラ産駒はダービーじゃマジで用無しだな

24:ID:WQhvwPgF0

リアルスティールとかキズナは何着だったんだ?

26:ID:QdFeI07u0

>>24
あっ…

37:ID:2LqNt7JP0

キタサンブラックはディープ系だろ?
ソール2着でキタサンブラック産駒が最先着だぞ

44:ID:2Qds5cCh0

シルステ東京苦手なのは勿論だけど、距離も2000ぐらいまでちゃうか?

50:ID:1wd/HG3q0

>>44
最強のサトノダイヤモンド産駒とクビ差なのに苦手とは

46:ID:f/821ikS0

シルバーステート産駒の方はどっちも仕上がってなかったから仕方ない
ショウナンバシットなんて最高峰を回ってきただけだし
-12kgって舐めてんだろ須貝

57:ID:OeITumzU0

オークスでも相対的大成功してたな

65:ID:aYbKOH1V0

シルステ産駒はこれまでのディープ孫の例にもれず
ラウダシオンの再来とモズベッロの再来が精一杯だろうな

70:ID:lR96uLz40

目に見えて終焉が近づいてきたな、ディープ系
サトノクラウン世代も最初に怪物と言われていたリアルスティールだけG1産駒なしという結果に

72:ID:Uvf5K9zb0

>>70
恐ろしいことに今年の2歳は直系だけで2割ぐらい居るんだな
石を投げたら当たる世代

73:ID:imfh2Qml0

すまんが、こんな短期的な結果はもはや意味がない
これからディープ系の黄金時代が間違いなく席巻する、対抗できるとしたらキタサンとドゥラかなと思ったけど、
今日の結果を見たらディープ系に勝てるほどではないと思う それが全てだわ

83:ID:IrolQVyK0

いやぁ
ディープの正体が今になって現れてうれしいよ
しかしまさかサトノクラウン以下やったとはね(笑)
メシウマ

87:ID:imfh2Qml0

>>83
は?単発のダービーとかじゃ流れは変わらんよ
バスケで遠距離から3○を決めたみたいなもん、それまでの点差を変えるものじゃない

89:ID:u3ad0PaV0

>>83
サトノクラウンは良血だぞ
ディープが良血をことごとく汚すだけで

84:ID:3wNF8jSS0

タスティエーラの下
まさかキズナとかじゃないよな?
とか思って調べたら違ってたw
モルタルだった

なんかホッとしたな

93:ID:9GF8clxD0

サトノグランツは切れたのにシルステ二匹買ってしまった数時間前の俺を殴りたい

99:ID:JxNXPv8w0

>>93
後ろで優雅にお散歩してたな

96:ID:H9MOHGay0

ディープ系にしては頑張ってるな

98:ID:QBFVPDeb0

圧倒的な数を誇るディープ系がサトノクラウンという希少な血統に蹴散らされる

103:ID:IrolQVyK0

そう言えばディープ産駒って東京2400を勝ち上がるのがむちゃくちゃ遅かったのを思い出したわ

106:ID:8YNyAgM90

マジでヤバイのが父ディープ繁殖牝馬だな
これほんとどうすんの

107:ID:NVs41zSu0

孫が活躍しないせいでディープ基地が低レベルと連呼してるよw

109:ID:SsWqFK8G0

シルバーステーキってウォーターナビゲリラもそうだけど5月には枯れちまうんだな、、

110:ID:imfh2Qml0

すまんが、ディープ系からしたら、一回のダービーなんて大勢に影響ないんよ
どんだけディープがダービーを勝ちまくってきたか、しらんわけでもあるまい
逆にキタサン、ドゥラの爪の甘さを感じたかな だとすれば逆にディープ系は盤石なんだよな

117:ID:koF47LE90

>>110
春天、菊花賞を勝つまでに掛かった年数でもうまともな人はディープの正体がわかってるんやで
お薬の能力は産駒に伝わらん

115:ID:oTEcLL1/0

これからも大量に量産されるディープ系繁殖の処理どうすんだよ
母父ディープを超える罰ゲームだぞ

123:ID:VEc3vXc+0

サトノダイヤモンド当初の予想に反して中々健闘してるな
シンリョクカとか大穴扱いだったのにオークスでも桜花賞でも最先着だし

126:ID:L7UNkKWV0

とりあえずサトダイ以外は要らなくね?
再来年にはキズナの刑ならぬサトダイの刑って言われてるかも

あれ、キズナ産駒ダービーにいたっけ