ちょっとした情報はここに書き込んで下さい。
※競馬に関係ないニュース・ネタ・実況はsageで
※ソースがある場合はリンクを載せ本文は簡潔に
※ネタ・ニュースに関係ない雑談はほどほどに
※ニュース性のない騎手ネタは荒れる原因になるので禁止
※誘導、注意、それへの反応はスレが荒れる原因になるのでほどほどに
※次スレを立てる際は本文一番上にを付け加える事
※次スレは>>980が立てる事
前スレ
▼とるに足らないニュースの為のスレッド917.6▼
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1673922220/
: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
北島三郎、3月いっぱいで北山たけしらのマネジメント業務終了 24年で米寿…体力面も考慮 BSテレ東「サブちゃんと歌仲間」も終了
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9bb3c94307c8876d738247f1d2c86de318e9397
スレたておつ
坂本
朝立てたがすぐ落ちてしまった
なかなか26はキツイ
ボルトグフーシュは阪神大賞典
エアアルマス、川崎競馬へ移籍
アリストテレス菅原で日経賞
坂本真綾、可愛過ぎだろ
最強YuTu魅せプロこむそん熱唱ラスパンテイル門題チャンネル連戦連勝w
愛知杯一点アートハウス単勝
京成杯一点ソールエリエンス単勝
東海一点プロミストウォリア単勝
TCK女王杯一点グランブリッジ-ヴァレーデラルナ馬連
クロッカス一点ヤクシマ単勝
白富士一点サリエラ単勝
シルクロード一点マッドクール複勝
根岸一点ギルデッドミラー複勝
川崎一点ニューモニュメント複勝
きさらぎ一点フリームファクシ単勝53万円wwwwwwwwwwwwwwwwww
東京新聞一点ウインカーネリアン単勝
佐賀記念一点デルマルーブル複勝
クイーンC 一点ハーパー単勝
京都記念一点ドウデュース単勝
共同通信一点ファントムシーフ単勝
バケモンかよこれマジなんだが
しかも全部一点買い
新型コロナ名称「コロナ2019」に変更へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f501af4eaa9c0639b0894c4be8b32b1820e3564
サルサディオーネ(牝9)、3/1エンプレス杯がラストラン。その後は繁殖入り予定
岩田望来はこれまでJRAの重賞を3勝しているが、すべてレース名に「京都」がつく。
当然ながらすべて京都コース以外で開催されたもの。
京都金杯G イルーシヴパンサー(中京)
京都牝馬SG ロータスランド(阪神)
京都新聞杯G アスクワイルドモア(中京)
>>131
俺だけが気づいてしまった!
競馬板の皆にも教えてあげよう!、
とか思っちゃった?
あとは大賞典と2歳Sかな
他にあったっけ?
>>137
みやこS
バシュロのあれは最終レースがGIだと勘違いしてたの?
福永って今日がラストだったか
いま知ったわwお疲れ
【フェブラリーS】売り上げ155億6783万2700円で対前年比99.4%
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c877a910b2ddf7df910f8e465d83ed93d80bc8b
19日に東京競馬場で行われたフェブラリーSの売り上げは155億6783万2700円で対前年比99.4%とわずかにダウン。
同日の東京競馬場の入場人員は4万612人(対前年比382.1%)。調○師に転身する福永祐一の国内ラスト騎乗で盛り上がった。
>>175
健闘したな
サウジにメンバー取られた上に訳の分からん外国馬や地方馬が参戦して買いにくかった人もいるはず
結局人来ても来なくても売り上げ変わらないんだな
コロナ禍で炙り出されたもんね、売上には対して影響が無いのも。
龍が如くスピンオフ
ジャッジアイズ(キムタクが如く)初日
第1章「モグラ」
(18:06)
hts://www.youtube.com/live/_TVj3Zz1po8
売り上げ観客がいてもいなくても変わらない
観客入れることによる周辺地域の副次的効果と開催コストが見合うかどうかだけ
競馬中継に影響ある27時間テレビ今年復活
確か毎度、函館記念の週だっけ
1回宝塚記念と被されて参ったけど
その日はGC無料開放だから
競馬場内の敷物・持ち込物等の取り扱いについて【京都競馬場】
https://www.jra.go.jp/facilities/race/kyoto/news/20230219.html
何気に大きいニュースじゃね、これ
>>186
パドックの裏にトイレが出来るんだね
高齢者虐待とか言って関西人はクレームつけるよ
これは徹底的にやってほしいね
同じところに座れなくても順次空いた席に座ればいいだけなんだから
指定席取ればいいやん
競馬場現地一人で行っても
そんなゆっくり椅子に座ってられないから
別に新聞置いてまで椅子確保必要なくない?
使う使わないじゃなくて
とりあえず新聞撒いて多く確保したいという人間がいるんだよ
残念ながら
どうせ有名無実化されるルールだよ
阪神では通用しない
昨日もレース後阿保が騒いでたな
東京競馬場は若い人増えた気がする昔のように小汚いジジイ達は居なくなったな
世代交代しろとは言わないけど
新しい客層が入ってくるのはいいことや
ギャンブル自体はいいことではないが
新聞鞄なんかどかして座ればいいだけなのにな
「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」松本零士さん死去、85歳 急性心不全
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d70433ff7f8b039a5b9851e5da6d725f50cbea
宇宙戦艦ダイタクヤマト
銀河鉄道ベンチャーナイン
キャプテンダノンハーロック
>>201
どうでもいいけど銀河鉄道はダノンフォーナインのほうが数字があっていいと思う。
(一桁多いけど)
メーテルが付く馬は結構いるけど、なかなか出世しないな。
そういや小倉で松本零士のイベントやってたね
縁の地だったからなのか
小倉競馬場のプラザ99に松本零士先生作の大きな垂れ幕がある
引退調○師のプロフにある主な管理馬は当然重賞勝ち馬だけど
的場は引退する時このままだと何が載るんだろうって思った
天間や佐藤吉でさえと言っては失礼だがあるのに
>>205
サトノタイガーあたり?
>>205
的場って天間みたく吉田勝利とか田頭とかの子飼いにすらなれないからマジで存在価値ないんよな…
美浦の最底辺はホンマの底辺だからなこいつらの馬房を振り分けれるシステム欲しい
京都競馬場は新装オープンするから汚いイメージを一掃したいね
>>210
3行で説明して
>>213
2歳競走において
>>202
>>194
レッドルゼルはドバイゴールデンシャヒーンへ
有名無実化するってどういうことだ?